2017.08.15 Tuesday
「かさこさんが怖そう」という理由でかさこ塾参加をためらうあなたへ
→夢を叶える2018年の10大ニュース / →すっきり!講座のご案内はこちら


百聞は一見に如かず。
かさこさんの人柄が伝わる(と思う)連続写真をどーぞ!

浜松かさこ塾の打ち上げでツーショットを撮っていただきました。
笑ってないかさこさん。でも不機嫌なわけでも怖いわけでもなく、ニュートラルなのがわかるでしょうか。
宴の中でも一人一人に気を配り、私にもお話をしに来てくださってたのでした。

塾生あっきー&板垣ともこ乱入。

勢いにおされる塾長。

まったくもー。なんて茶々入れて、撮れたのが

このツーショット。
いい笑顔ですよね。
講座の間はここまでのスマイルは見せないかさこさんですが、本当に、穏やかな方です。
例えるならば、海のよう。
海だから、時には荒れることもあるけれど、海は海。
ずっとそこにあって、深くて、動いてないようでいて、常に留まらない。
眺める人によって、あったかく感じたり、冷たく感じたり、広く感じたり、荒れて見えたり、様々なのだろうと思います。

浜松かさこ塾の仲間。
かさこさんのおかげでご縁がつながりました。
自分の世界が広くなりました。
毎日が楽しくなりました。

占いもしてもらったし、

ブログコンサルも行ったし

本気のスキンケアも始めたし

夏菜子のからあげも一緒に食べたし、

ギターも始めちゃったし

座禅も行けました。
これからも、私自身の人生を豊かにしていくために、かさこ塾の仲間が力になってくれると思います。
ありがたや。
かさこ塾に参加してよかった。
私はそう思っています。
「かさこさんが怖そう」だから、という理由でかさこ塾参加をためらっている方がいたら。
かさこ塾に参加するか否か。
してよかったと思えるかどうかは、人それぞれだと思います。
だから、誰にでもおすすめ!とは思わないし、勧めません。
でも参加したいと思っているけど、かさこさんが怖い人なんじゃないか、怒られるんじゃないか、面と向かってばーかばーか言われるんじゃないかと怯えている人には、たぶんそれはないよ、大丈夫だよ、と言いたい。
ただ
・答えを教えてもらいたい
・正解を教えてもらいたい
・自分で考える気がない
・プレゼンは最初から不参加のつもり
・言い訳を手放す気がない
こんな方は最初から参加しない方が賢明だと思います。
かさこ塾について私でわかる範囲であればご相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせくださいねー。
かさこ塾って何?な方はこちらへ→かさこ塾公式サイト

片づけやすい仕組み作りについてのご相談もお待ちしています(^_^)
浜松のライフオーガナイザー、トトノエルの東條真紀でした。
お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^かさこさんの人柄が伝わる(と思う)連続写真をどーぞ!

浜松かさこ塾の打ち上げでツーショットを撮っていただきました。
笑ってないかさこさん。でも不機嫌なわけでも怖いわけでもなく、ニュートラルなのがわかるでしょうか。
宴の中でも一人一人に気を配り、私にもお話をしに来てくださってたのでした。

塾生あっきー&板垣ともこ乱入。

勢いにおされる塾長。

まったくもー。なんて茶々入れて、撮れたのが

このツーショット。
いい笑顔ですよね。
講座の間はここまでのスマイルは見せないかさこさんですが、本当に、穏やかな方です。
例えるならば、海のよう。
海だから、時には荒れることもあるけれど、海は海。
ずっとそこにあって、深くて、動いてないようでいて、常に留まらない。
眺める人によって、あったかく感じたり、冷たく感じたり、広く感じたり、荒れて見えたり、様々なのだろうと思います。

浜松かさこ塾の仲間。
かさこさんのおかげでご縁がつながりました。
自分の世界が広くなりました。
毎日が楽しくなりました。

占いもしてもらったし、

ブログコンサルも行ったし

本気のスキンケアも始めたし

夏菜子のからあげも一緒に食べたし、

ギターも始めちゃったし

座禅も行けました。
これからも、私自身の人生を豊かにしていくために、かさこ塾の仲間が力になってくれると思います。
ありがたや。
かさこ塾に参加してよかった。
私はそう思っています。
「かさこさんが怖そう」だから、という理由でかさこ塾参加をためらっている方がいたら。
かさこ塾に参加するか否か。
してよかったと思えるかどうかは、人それぞれだと思います。
だから、誰にでもおすすめ!とは思わないし、勧めません。
でも参加したいと思っているけど、かさこさんが怖い人なんじゃないか、怒られるんじゃないか、面と向かってばーかばーか言われるんじゃないかと怯えている人には、たぶんそれはないよ、大丈夫だよ、と言いたい。
ただ
・答えを教えてもらいたい
・正解を教えてもらいたい
・自分で考える気がない
・プレゼンは最初から不参加のつもり
・言い訳を手放す気がない
こんな方は最初から参加しない方が賢明だと思います。
かさこ塾について私でわかる範囲であればご相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせくださいねー。
かさこ塾って何?な方はこちらへ→かさこ塾公式サイト
片づけやすい仕組み作りについてのご相談もお待ちしています(^_^)
浜松のライフオーガナイザー、トトノエルの東條真紀でした。
【トトノエルのレッスン、サービスについて】
思考の整理の一歩を踏み出したい方は
ライフオーガナイザー入門講座
浜松 9/2(土)残席3
一日の学びで思考と空間を整える力をつけたい方は
ライフオーガナイザー二級認定講座
浜松9/10(日)静岡9/20(水)
お茶会でトトノエたい方は
トトノエルカフェ 大阪8/25(金)満席 名古屋9/7(水)残席1
読書会でこころをトトノエたい方は
M-Cafe浜松 8/28(月)残席2 9/14(木)残席2
こころのトトノエ方を学びたい方は
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 計画中
東條のサポートで一緒に家をトトノエたい方は
「一緒にトトノエル」のご案内 10月以降訪問可能
トトノエル(東條真紀)について
はじめまして(ご挨拶)・プロフィール
思考の整理の一歩を踏み出したい方は

浜松 9/2(土)残席3
一日の学びで思考と空間を整える力をつけたい方は

浜松9/10(日)静岡9/20(水)
お茶会でトトノエたい方は

読書会でこころをトトノエたい方は

こころのトトノエ方を学びたい方は

東條のサポートで一緒に家をトトノエたい方は

トトノエル(東條真紀)について

お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)

JUGEMテーマ:趣味


