トトノエル ↑ホームページはこちら

カテゴリー
<< 2017年6月の夢をかなえる10大ニュース | main | 「それまでは周りにうまく合わせられないことに罪悪感を感じていたのだけど」 >>
「仲間はずれ?ショック」じゃなくて「水をやり育ててなかっただけ」に気づいた話

神さまは、時々きついパンチで何かに気づくようになさるんですね。

自分取説を手に入れつつあるとはいえ、凹む時は凹みます。

→『【メンタルオーガナイズを学んでよかったこと】「自分取説」が手に入ると、無駄に落ち込み続けないで済む

でも、そのおかげで、あ、そうだった、なんだなんだ、そういうことだ、と腑に落ちたので、今となってはよかった。

そんな未熟な自分の思考のプロセスをメモ。

ひとりカウンセリングみたいな感じで。

何があったの?

子どもを通してながーいつきあいのあるママ仲間。
ダンナとご飯を食べに行ったら、彼女たちの女子会に遭遇。
4、5人なら仲良しで、と思われるけどそれ以上で「みんな」な感じ。
「ここ座る?^^」と言われたけれど、奥の予約席へ。
二人で食べて、帰宅。

どんなことを考えたの?

誘い合ってきたんだねー。
私は「みんな」に入ってなかったんだなー。
そういえば、前にもこの中の数人で、ここでご飯食べてるのに遭遇したことがあった。
私は誘われなかったから、バツの悪い感じになっちゃったな。
店に入る前にいるのがわかったら、入らなかったろうな。
向こうもちょっと気まずい感じだろうなぁ。

どんな感じがしたの?

疎外感。
孤独感。
何か気に障るようなことをしたかな?してきたかな?という不安。
してきたのに自覚がないとしたらそれこそ深刻だから、教えてほしいけど聞けないモヤっとした感じ。
劣等感。
バカにされた感じ。
私は、実は嫌われ者で問題ありなのに、慕ってくれる方や仲良くしてくれてる人をもしかして騙してるのかもという不安、罪悪感。

その後考えたこと

・小学生の頃、息子が上記の感じだった(問題児で一人、はみだしもの)
・現在は、子どもたちはとても仲良くつきあえてる
・あの頃から、私も同じように問題児母として扱われていたのかも
・そして今もそうなのかも
・彼女たちの「一緒に呑みたい」人になるかどうかは、彼女たちが決めること

・そもそも、ほんとに誘われたいの?
・ラインのグループがあるのは知っていて、そこに自分は入ってないのも知ってるけど、別にいいと思ってたよね
・Facebookもつながってなくて、それでいいと思ってたよね
・あれ?仲がよかったら「もう、誘ってよー」くらい私から言わない?
・言わないってことは、誘ってほしいと思ってないんじゃない?

・友だちだったら、言うよね?
・ということは、友だちだと思ってないんじゃない?
・あれ?もしかして、そう?
・だって普段からメールのやりとりもしないし、会って挨拶くらいしかしないし
・楽しい話も笑いあえる話もできないし(したくないわけじゃないし、したいけど、雑談がものすごく苦手で、当たり障りのない話みたいなのができない)

・そんな人と呑みたいかと言われたら、それはないわ
・彼女たちは、「XX仲間」の中の「気のあった人」(だけ)と呑んでたんじゃなくて、「気のあった人」で「XX仲間」でもある人と呑んでたわけだから、そもそも「気のあった人」じゃない私が入らないのは当たり前
・よって「XX仲間」なのに声かけてもらえなかった、というのは違う
・一緒にいる時間は長かったけれど、それだけじゃ友情は育たないよね
・友情は、水をやり、育まないと、育たない



・友情を、育てたいと思ってた?
・思ってなかったかも
・水をやったり、お世話したり、した?
・してないわ
・そりゃ育たないし、枯れるわ


そりゃそーだ!

彼女たちは、お互いを大切にしたい関係だと思って、大切に水をやり育ててきた。
私は、大切にしたい関係だと思ってたかどうか定かではないけど、たぶんさほど思ってなくて、水をやらなかった。

それだけのこと。

あらやだ。
お恥ずかしい。
ずうずうしいにもほどがある。
ごめんね、ちょっとあちゃ、って感じにしちゃって。

結局のところ?

・子どもたちどうしの関係が良好であればいい
・我が子が楽しくやれてればいい
・親との関係は、仲良くなくても悪くなければいい
・私は普通にしてるとそっけない感じになるから、ちょっと気をつけよう

何かを育てたいと思ったら。


植えっぱなしじゃダメなんですよね。

目をかけ、手をかけ、心をかけなくちゃ。

ほんとうに、大切にしたいものにね。
そのためには、ほんとうに大切なものが何か、わかっていることも重要。

きっと私は、それがまだはっきりしていない。
しててもついつい具体的に大切にできていない。
だから、こういう機会はそれに気づかせてくれるチャンス。

大切なものを大切にして、幸せに生きていきたい。

そう思ったら、具体的に行動しないとね。

とにかくもう不器用で、たくさんのひととほどよく仲良く、は無理な私。

まずは家族。
家族が仲良くて、家族それぞれが、自分の行き先で快適に過ごせたら、それだけでいい。

こころを整えるプロセス、大事ですね。

こころを整えるメンタルオーガナイズ。
やっぱり有効だと思うこの頃です。

一緒にこころをトトノエる読書会、今月は『7「ご機嫌力」を高める心の片づけ習慣』を読みます。
今の私にとても必要で、役立ちそう(^_^)
あとお一人参加いただけます。初めての方も遠慮なくどうぞ。
M-Cafe浜松 6/15(木)残席1→満席となりました。次回は7/11(火)です。

メンタルオーガナイズについての私の活動は以下の通りです。
興味のあるものがあれば、ご活用くださいね。

1)M-Cafe読書会
2)メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
3)メンタルオーガナイズセッション


浜松のメンタルオーガナイザーの東條真紀でした。

【トトノエルのレッスン、サービスについて】
思考の整理の一歩を踏み出したい方は
ライフオーガナイザー入門講座
静岡計画中 浜松 6/21(水) 残席2

一日の学びで思考と空間を整える力をつけたい方は
ライフオーガナイザー二級認定講座
浜松6/17(土) 静岡7/6(木)
 
具体的に話すことでトトノエたい方は
トトノエルカフェ 京都7/27(木)大阪7/28(金)大阪8/25(金)

読書会でこころをトトノエたい方は
M-Cafe浜松 6/15(木)満席

こころのトトノエ方を学びたい方は
詳細はこちら→メンタルオーガナイズエッセンスセミナー@浜松 6/28(水)

東條のサポートで一緒に家をトトノエたい方は
「一緒にトトノエル」のご案内 7月以降訪問可能

トトノエル(東條真紀)について
はじめまして(ご挨拶)プロフィール

お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)


JUGEMテーマ:家庭

ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├メンタルオーガナイズ | 固定リンク | comments(2) |↑TOP| 最新記事へ|
コメント
「水をやり育ててなかっただけ」ものすごく共感しました!
私も同じように感じたことがあります。
それをひとりカウンセリングして突き詰めて考える過程が、私の気持ちを表しているようでどきっとし、そうそう!と共感しました。
それをブログで明かしてしまうところがスゴイと思いました。
私はまだまだそこまで思い切れないです。
とても参考になりました。ありがとうございます。
むかいはらゆか
| むかいはらゆか | 2017/08/01 6:02 PM |

むかいはらさん
共感していただけて嬉しいです。
さらにそれをコメントでお知らせくださったことで、「わたしだけじゃないんだー」と励ましていただけました。むかいはらさんが想像している5倍は喜び与えてくださっています(^_^)
そこまで思い切るなんて!というほどのことはしてないというか、書いた方がこうやって共感してもらえたり聞いてもらえて自分が楽になれる、という目論見です。
ニュースも20個、素敵ですねー!
充実した8月にいたしましょう。よろしくお願いいたします。(^_^)
| むかいはらさんへsonica | 2017/08/03 9:31 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック

おすすめお掃除グッズ

手と地球に優しいバイオ洗剤

ブログパーツ