2017.03.30 Thursday
【満席終了】ライフオーガナイザー入門講座@静岡、開催します(2017年4月)
→夢を叶える2018年の10大ニュース / →すっきり!講座のご案内はこちら


頭の中も、家の中も、整えてすっきりと暮らしたい。
その願いを叶える方法のひとつ、思考と空間の整理術であるライフオーガナイズ。
その入門講座を静岡市で4月に開催します。

「かたづけなくちゃ、でも、どうせ、だって」なストレスフルの毎日から、「これが好き、これがしたい、OK!しよう」が叶いやすい毎日へ。
探し物でイライラする毎日から脱出して、モノとヒトが、ヒトとヒトが良好な関係でいられるように。
もっと笑顔で毎日を暮らしたい方に。
自分や家族にとって居心地のいい、いつも帰りたい我が家にすることは、願って行動すれば手に入ります。
空間や気持ちを整えていくきっかけにしたい方に役立つ講座です。

講座では、ライフオーガナイズの考え方を知っていただき、ご自身の暮らしですぐに生かせるライフオーガナイズの基本スキルを3つのワークを通して学んでいただきます。

こんな方におすすめ。
・資格取得までは考えていないけれどライフオーガナイズの概念を知りたい
・ライフオーガナイザー2級認定講座を受ける前にどんな講座なのかを知りたい
・ライフオーガナイザーに会ってみたい、聞いてみたいことがある
片付けはもちろん、仕事・資格取得・ダイエット・夢の実現に活用できるカリキュラムです。
住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト、モノを効果的に準備・計画・整理し整える技術であるライフオーガナイズを学んでみませんか?
過去にいただいた感想より。

『収納にしても何にしても、まず頭の整理が大事なんだなと思いました。
今日の講座は私にとって、自分の価値観、嗜好、ストレスなど改めて自分と向き合う時間になりました。今の自分を受け入れて、頭を整理して、改めて整理収納にとりかかろうと思います。』
『何となく、頭の片隅にあったモヤモヤしたものがスッキリとしてこれを繰り返していけば、家中がスッキリ!となるのでは!!
本当の私の過ごしたい家、ここまでのプロセスと思えばお片付けも苦痛ではありませんね。少しずつですが、前進していこうと思います。』
『最後のワークで、自分が家の中のどこを優先的に片づけたいのかも明確になり、今後の整理整頓が実行できるように思いました。』
『あっといういう間でした。汚い部屋にいると、なんだかイライラしてしまうのは、心の整理もできていない結果。「捨てられる女」目指して、人生も整理も今後ステキに快適に過ごしたいと思いました。モノを整理するのももちろんですが、買わない、もらわないを基本に、あらためて、部屋を整理したいと思います。』
過去の開催報告は以下↓
『ライフオーガナイザー入門講座、開催しました@静岡2013.8』
『ライフオーガナイザー入門講座@静岡、開催しました(2012.11)』
『ライフオーガナイザー入門講座@静岡、開催しました(2011.6)』
『ライフオーガナイザー入門講座@静岡、開催しました(2010.12)』
申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)

※ お申込み先着順です。
※ 筆記用具をご持参下さい
※ 事前のお振込みをお願いいたします。申し込み時に振込先をお知らせいたします。
※ お願い:セミナー等は詳細をご連絡することがございます。できるだけパソコンのアドレスをご記入下さい。携帯の場合はその旨ご連絡いただけると助かります。
参考:一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会
他の地域での開催情報はこちらからどうぞ→認定講座日程(一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会)

お客様の声ならびにサポートのご案内はこちらです→★
片付け・収納のお役立ち情報がてんこもり
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^その願いを叶える方法のひとつ、思考と空間の整理術であるライフオーガナイズ。
その入門講座を静岡市で4月に開催します。

「かたづけなくちゃ、でも、どうせ、だって」なストレスフルの毎日から、「これが好き、これがしたい、OK!しよう」が叶いやすい毎日へ。
探し物でイライラする毎日から脱出して、モノとヒトが、ヒトとヒトが良好な関係でいられるように。
もっと笑顔で毎日を暮らしたい方に。
自分や家族にとって居心地のいい、いつも帰りたい我が家にすることは、願って行動すれば手に入ります。
空間や気持ちを整えていくきっかけにしたい方に役立つ講座です。

講座では、ライフオーガナイズの考え方を知っていただき、ご自身の暮らしですぐに生かせるライフオーガナイズの基本スキルを3つのワークを通して学んでいただきます。

こんな方におすすめ。
・資格取得までは考えていないけれどライフオーガナイズの概念を知りたい
・ライフオーガナイザー2級認定講座を受ける前にどんな講座なのかを知りたい
・ライフオーガナイザーに会ってみたい、聞いてみたいことがある
片付けはもちろん、仕事・資格取得・ダイエット・夢の実現に活用できるカリキュラムです。
住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト、モノを効果的に準備・計画・整理し整える技術であるライフオーガナイズを学んでみませんか?
過去にいただいた感想より。

『収納にしても何にしても、まず頭の整理が大事なんだなと思いました。
今日の講座は私にとって、自分の価値観、嗜好、ストレスなど改めて自分と向き合う時間になりました。今の自分を受け入れて、頭を整理して、改めて整理収納にとりかかろうと思います。』
『何となく、頭の片隅にあったモヤモヤしたものがスッキリとしてこれを繰り返していけば、家中がスッキリ!となるのでは!!
本当の私の過ごしたい家、ここまでのプロセスと思えばお片付けも苦痛ではありませんね。少しずつですが、前進していこうと思います。』
『最後のワークで、自分が家の中のどこを優先的に片づけたいのかも明確になり、今後の整理整頓が実行できるように思いました。』
『あっといういう間でした。汚い部屋にいると、なんだかイライラしてしまうのは、心の整理もできていない結果。「捨てられる女」目指して、人生も整理も今後ステキに快適に過ごしたいと思いました。モノを整理するのももちろんですが、買わない、もらわないを基本に、あらためて、部屋を整理したいと思います。』
過去の開催報告は以下↓
『ライフオーガナイザー入門講座、開催しました@静岡2013.8』
『ライフオーガナイザー入門講座@静岡、開催しました(2012.11)』
『ライフオーガナイザー入門講座@静岡、開催しました(2011.6)』
『ライフオーガナイザー入門講座@静岡、開催しました(2010.12)』
講座名 ライフオーガナイザー入門講座
日時 2017/4/9(日)AM9:20〜11:50
会場 静岡駅前会議室LINK A館303号室
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町8-12
TEL:054−251−7719アクセス→こちら
主催 トトノエル
講師 マスターライフオーガナイザー 東條真紀
定員 4名(先着順)
受講費 3,240円(JALO会員は1,620円)
日時 2017/4/9(日)AM9:20〜11:50
会場 静岡駅前会議室LINK A館303号室
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町8-12
TEL:054−251−7719アクセス→こちら
主催 トトノエル
講師 マスターライフオーガナイザー 東條真紀
定員 4名(先着順)
受講費 3,240円(JALO会員は1,620円)
申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)

※ お申込み先着順です。
※ 筆記用具をご持参下さい
※ 事前のお振込みをお願いいたします。申し込み時に振込先をお知らせいたします。
※ お願い:セミナー等は詳細をご連絡することがございます。できるだけパソコンのアドレスをご記入下さい。携帯の場合はその旨ご連絡いただけると助かります。
参考:一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会
他の地域での開催情報はこちらからどうぞ→認定講座日程(一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会)


お客様の声ならびにサポートのご案内はこちらです→★

JUGEMテーマ:家庭


