2016.12.24 Saturday
【10日目】36.5日のシンプルライフ〜料理編〜
→夢を叶える2018年の10大ニュース / →すっきり!講座のご案内はこちら


料理に関するトライを続ける36.5日。
キッチンに立つのがもっと楽しくて、もっと楽になりますように。

ブランドの三ケ日牛なのに、すね肉だからグラム198円!

お肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも。
圧力鍋で加圧して、完成。
子どもたちにはお肉がちょこっと足りないかも・・と思ったので、ミンチを少々加えました。

ほろほろです(^_^)
・たまねぎ(ほぼ溶けている)もっと入れてもいいかも
・じゃがいもは丸のままでOK(また溶かした)
・圧力鍋は便利!
・再加熱したのをスープジャーに入れて息子の弁当にも。便利!
・以前にも作ったことがあるから、トライじゃない・・反省。新メニューにチャレンジを!
1日目 お弁当惣菜の作り置き
2日目 たまねぎスライスを冷凍
3日目 かぼちゃのスープ
4日目 にんじんとほうれんそうのホットケーキ
5日目 チーズフォンデュ
6日目 茶碗蒸し
7日目 ミートソースの作り置き
8日目 作り置きで時短&楽をする
9日目 パッククッキングで蒸しパン
10日目 すね肉のシチュー
【住】【まとめ】36.5日のシンプルライフ〜キッチン編〜
【衣】【まとめ】36.5日のシンプルライフ〜ファッション編〜
100日オーガナイズまとめ
【まとめ】先延ばし撲滅100日チャレンジ
にほんブログ村
↓トトノエルの講座の開催予定

お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)
>
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^キッチンに立つのがもっと楽しくて、もっと楽になりますように。
この日の台所仕事は「すね肉のシチュー」

ブランドの三ケ日牛なのに、すね肉だからグラム198円!

お肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも。
圧力鍋で加圧して、完成。
子どもたちにはお肉がちょこっと足りないかも・・と思ったので、ミンチを少々加えました。

ほろほろです(^_^)
気づいたこと
・たまねぎ(ほぼ溶けている)もっと入れてもいいかも
・じゃがいもは丸のままでOK(また溶かした)
・圧力鍋は便利!
・再加熱したのをスープジャーに入れて息子の弁当にも。便利!
・以前にも作ったことがあるから、トライじゃない・・反省。新メニューにチャレンジを!
チャレンジの軌跡
1日目 お弁当惣菜の作り置き
2日目 たまねぎスライスを冷凍
3日目 かぼちゃのスープ
4日目 にんじんとほうれんそうのホットケーキ
5日目 チーズフォンデュ
6日目 茶碗蒸し
7日目 ミートソースの作り置き
8日目 作り置きで時短&楽をする
9日目 パッククッキングで蒸しパン
10日目 すね肉のシチュー
チャレンジリンク
【住】【まとめ】36.5日のシンプルライフ〜キッチン編〜
【衣】【まとめ】36.5日のシンプルライフ〜ファッション編〜
100日オーガナイズまとめ
【まとめ】先延ばし撲滅100日チャレンジ
その日に、その時に、食べたいと思ったものを食べる、その日に目で見て、新鮮でおいしそうなものを使いたいと思っています。その時の『おいしそう!』と思う自分の目とその気持ちを大切に。そうすると、夕食の支度を嫌々するということもない、というオマケもついてきます。
渡辺有子『すっきり、ていねいに暮らすこと』』p60
渡辺有子『すっきり、ていねいに暮らすこと』』p60

↓トトノエルの講座の開催予定


お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)

JUGEMテーマ:家庭


