2016.06.07 Tuesday
【先延ばし撲滅】21日目 こころとからだをととのえる
→夢を叶える2018年の10大ニュース / →すっきり!講座のご案内はこちら


『先延ばし撲滅100日チャレンジ』ですぐやれる清々しい人になります。

ずっと行きたかった奥山方広寺へ。
お参りは何度も行ってはおりますが、今回は禅寺体験。

座禅を組み

写経をし

精進料理をいただく。

こころとからだをととのえる。
そんな時間になりました。
一緒にそんなリセットの時間を過ごしたのは浜松の収納職人の板垣友子さん。
彼女のレポ→『座禅・写経・精進料理で自分をリフレッシュ!』

お参りしておみくじひいて思いがけず山登りして、しゃべって笑い通し。
楽しい時間を過ごせました。ありがとう!また行きましょう(^_^)
・連れが見つからなかった
・誘ってなかった
・いつ行くのか決めていなかった
・川の流れる音と鳥の声が聞こえる中での座禅はスッキリ!
・写経でわかる、自分の雑念、雑にする癖
・精進料理のおいしいこと
・こうした体験に関心がある人は他にもいる(7月に行こうと別の仲間と約束しました)
・定期的にこころとからだをととのえに行こう
・うなぎもどきがすばらしすぎる〜

一泊体験もしたいな〜。どなたか、合宿しませんかー。
・先延ばしにしていることを一日ひとつ撲滅
・100日続ける
・どんな小さなことでもOK!
まとめ→『【まとめ】先延ばし撲滅100日チャレンジ』
片付け・収納のお役立ち情報がてんこもり
トトノエルの講座、サービスはこちらでご案内しています。

お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)

ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^21日目 こころとからだをととのえる

ずっと行きたかった奥山方広寺へ。
お参りは何度も行ってはおりますが、今回は禅寺体験。

座禅を組み

写経をし

精進料理をいただく。

こころとからだをととのえる。
そんな時間になりました。
一緒にそんなリセットの時間を過ごしたのは浜松の収納職人の板垣友子さん。
彼女のレポ→『座禅・写経・精進料理で自分をリフレッシュ!』

お参りしておみくじひいて思いがけず山登りして、しゃべって笑い通し。
楽しい時間を過ごせました。ありがとう!また行きましょう(^_^)
先送りしていた理由
・連れが見つからなかった
・誘ってなかった
・いつ行くのか決めていなかった
わかったこと
・川の流れる音と鳥の声が聞こえる中での座禅はスッキリ!
・写経でわかる、自分の雑念、雑にする癖
・精進料理のおいしいこと
・こうした体験に関心がある人は他にもいる(7月に行こうと別の仲間と約束しました)
・定期的にこころとからだをととのえに行こう
・うなぎもどきがすばらしすぎる〜

一泊体験もしたいな〜。どなたか、合宿しませんかー。
奥山方広寺 日帰り禅寺体験
料金 4,560円
2名様より(※要予約)
精進料理・写経または写仏・坐禅
〒431-2224 静岡県浜松市北区引佐町奥山1577-1
TEL 053-543-0003 FAX 053-543-0249
臨済宗方広寺派大本山方広寺WEB→★
2名様より(※要予約)
精進料理・写経または写仏・坐禅
〒431-2224 静岡県浜松市北区引佐町奥山1577-1
TEL 053-543-0003 FAX 053-543-0249
臨済宗方広寺派大本山方広寺WEB→★
先延ばし撲滅100日チャレンジのマイルール
・先延ばしにしていることを一日ひとつ撲滅
・100日続ける
・どんな小さなことでもOK!
まとめ→『【まとめ】先延ばし撲滅100日チャレンジ』

トトノエルの講座、サービスはこちらでご案内しています。


お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)

JUGEMテーマ:家庭


