2015.09.15 Tuesday
片づけがくれた三つの幸せ。3個目「次、変顔で」
→夢を叶える2018年の10大ニュース / →すっきり!講座のご案内はこちら


なんでもないようなことに幸せを感じられるのって、実はものすごーく幸せで有難いこと。
→片づけがくれた三つの幸せ。1個目「居心地がいい」
→片づけがくれた三つの幸せ。2個目「あと今日お友達来ます」
に続き、三つ目です。

この夏、セントレアから子どもたち二人、旅立っていきました。

祖父母の家で数日間を過ごしました。
帰りは相方ともども迎えに行き、彼の誕生日でもあるし記念にプリクラを撮ろう!と。

セントレアバージョン。

仲良し家族な感じで。(美修正されたものをぼかしております)
え、別のパターンも撮れるの?
じゃ、じゃあ・・・
みんな、変顔で!
との母の無茶振りにも

全員いい感じで応えてくれました。
いい感じすぎて公開がはばかられるのでさらにぼかしております。

息子、中三。
娘、中二。
難しい、イラっとしたりさせられたりする年ごろ・・・のはずなのに、全然なのはなぜだ。
毎日が楽しくて面白くて、楽しい。
そして彼らもなんだかそんな感じ。
なぜだ。
なぜなんだ。
私自身が中学生の頃だったら・・・
こんなの言い出せる雰囲気じゃなかった。
言いだしても撮れるような関係じゃなかった。
今でも覚えている中学生だった時の家族写真。
ものすごく不機嫌で一応納まってやった、なむくれた表情の自分。
こりゃないわ、と何年か前に処分しました。
家族のみなさま、今更ですがごめんなさいm(_ _)m
片付かない家で不機嫌をまとっていたあの頃(十代、二十代、三十代)。
片付かない自分に対し、落ち込みを選んでいたあの頃。
もしもずっとそのままでいることを選んでいたら、変えることを諦めていたら、この笑顔も変顔もなかったかもしれない。
そちらがわ(ダークサイド)に行ってしまっていた、子どもたちが小学校の低学年時代。
ダークなやりとり、証拠品。
ほんとうに、舵を握って、舵を切って、何度も転覆しつつも航海を続けてきてよかった。

いつからでも人は変われる。
いつからでも自分は変われる。
自分が変わると、周囲も変わる。
変えたい、ともし思う方がいたら、まず鏡に向かって、ひとり変顔から試してみませんか(^_^)
ライフオーガナイズやメンタルオーガナイズ、選択理論心理学がその役に立ったらいいな、と思います。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^→片づけがくれた三つの幸せ。1個目「居心地がいい」
→片づけがくれた三つの幸せ。2個目「あと今日お友達来ます」
に続き、三つ目です。

この夏、セントレアから子どもたち二人、旅立っていきました。

祖父母の家で数日間を過ごしました。
帰りは相方ともども迎えに行き、彼の誕生日でもあるし記念にプリクラを撮ろう!と。

セントレアバージョン。

仲良し家族な感じで。(美修正されたものをぼかしております)
え、別のパターンも撮れるの?
じゃ、じゃあ・・・
みんな、変顔で!
との母の無茶振りにも

全員いい感じで応えてくれました。
いい感じすぎて公開がはばかられるのでさらにぼかしております。

息子、中三。
娘、中二。
難しい、イラっとしたりさせられたりする年ごろ・・・のはずなのに、全然なのはなぜだ。
毎日が楽しくて面白くて、楽しい。
そして彼らもなんだかそんな感じ。
なぜだ。
なぜなんだ。
私自身が中学生の頃だったら・・・
こんなの言い出せる雰囲気じゃなかった。
言いだしても撮れるような関係じゃなかった。
今でも覚えている中学生だった時の家族写真。
ものすごく不機嫌で一応納まってやった、なむくれた表情の自分。
こりゃないわ、と何年か前に処分しました。
家族のみなさま、今更ですがごめんなさいm(_ _)m
片付かない家で不機嫌をまとっていたあの頃(十代、二十代、三十代)。
片付かない自分に対し、落ち込みを選んでいたあの頃。
もしもずっとそのままでいることを選んでいたら、変えることを諦めていたら、この笑顔も変顔もなかったかもしれない。
そちらがわ(ダークサイド)に行ってしまっていた、子どもたちが小学校の低学年時代。
ダークなやりとり、証拠品。
ほんとうに、舵を握って、舵を切って、何度も転覆しつつも航海を続けてきてよかった。

いつからでも人は変われる。
いつからでも自分は変われる。
自分が変わると、周囲も変わる。
変えたい、ともし思う方がいたら、まず鏡に向かって、ひとり変顔から試してみませんか(^_^)
ライフオーガナイズやメンタルオーガナイズ、選択理論心理学がその役に立ったらいいな、と思います。
JUGEMテーマ:家庭


