2012.10.05 Friday
ライフオーガナイザー入門講座@浜松、開催しました
→夢を叶える2018年の10大ニュース / →すっきり!講座のご案内はこちら


ライフオーガナイザー入門講座@浜松を、ゆめ応援プラザさまにて、開催させていただきました。

今回は参加者全員、得意ではない方ばかり・・・仲間意識も高まりました。
積極的に楽しくご参加、ありがとうございました(^_^)
受講いただいた皆様の感想です。
頭の中の整理、部屋に限らず考え方等、人生の節絵に迷う事が多く、整理をしたいと思って参加。興味が深くなりました。もっといろいろを知り、まず自分をオーガナイズし、できれば他の人たちにも伝えていければいいなと思いました。(Iさま)
片づけ方が分からず、家をきれいにしたいと思っての受講。ライフオーガナイザーがどんなものか分かったし興味も出た。とりあえず小さな目標を立て、達成させることで大きな目標につながると思うので、目の前の事から一つずつ片付けようと思います。(Hさま)
整理整頓ができなくて困っている。整理を始めても悪化していくから受講しました。アットホームでよかったです。二級も是非受けたいです。(Sさま)
右脳左脳タイプによって、思考や行動が異なることなどがわかりおもしろかったです。ワークや他の方と話したり、考えを聞くこと、又自分が話すことで自分の正直な気持ちがみえてきたような気がします。(伊藤さま)
とても良かったと思う。人それぞれ片づけの方法が違う(人それぞれの方法のほうが効率が良い)ということを知る事ができて、少し片づけに対する考え方が変わったと思う。今までは人のマネをして・・・と思ったけれど、うまくいかなかった。少人数でみんなの話が聞こえる距離で良かった。(Wさま)
受講いただいた皆様、会場を貸して下さったゆめ応援プラザ様、ありがとうございました!
今後の暮らしに生かしていただけたら嬉しいです。参加に感謝いたします。(^_^)
次回の入門講座は9/28(金)午前、10/23(火)午後、開催予定です。
二級認定講座は2012/10/30(火)浜松で開催予定です。
お申し込みはこちらからどうぞ。お待ちしています。
全国各地の開催予定はこちらからどうぞ→「一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会認定講座日程」
参考まで、過去の開催報告です。
一回目→『”自分が”どうしていきたいのか”家族のために”どうしたいのか、シンプルに考えていけば良いのだと目からウロコの思いでした。』
二回目→『右脳左脳の違いがとても納得いきました。』
三回目→『自分のなりたい姿、目標を具体的に書かせて頂いたことで考えが少しクリアになりました。』
四回目→『整理収納を始める前に、まず人それぞれの考え(価値)を整理するという考えに共感しました。』
五回目→『ただ空間の整理をするだけでなく、思考の整理をしたり、価値観を尊重して整理していく考え方がいいと思いました。』
六回目→『ワークで何をやらされるのだろう、片づけられない自分をさらけ出すの?と心配しましたが、入門講座では主に考え方基本を知ることができました。自分に合った方法でやればいいという言葉に気が楽になりました。』
七回目→『価値観の違いが目の前で確認できて、おもしろかったです!』
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
今回は参加者全員、得意ではない方ばかり・・・仲間意識も高まりました。
積極的に楽しくご参加、ありがとうございました(^_^)
受講いただいた皆様の感想です。
頭の中の整理、部屋に限らず考え方等、人生の節絵に迷う事が多く、整理をしたいと思って参加。興味が深くなりました。もっといろいろを知り、まず自分をオーガナイズし、できれば他の人たちにも伝えていければいいなと思いました。(Iさま)
片づけ方が分からず、家をきれいにしたいと思っての受講。ライフオーガナイザーがどんなものか分かったし興味も出た。とりあえず小さな目標を立て、達成させることで大きな目標につながると思うので、目の前の事から一つずつ片付けようと思います。(Hさま)
整理整頓ができなくて困っている。整理を始めても悪化していくから受講しました。アットホームでよかったです。二級も是非受けたいです。(Sさま)
右脳左脳タイプによって、思考や行動が異なることなどがわかりおもしろかったです。ワークや他の方と話したり、考えを聞くこと、又自分が話すことで自分の正直な気持ちがみえてきたような気がします。(伊藤さま)
とても良かったと思う。人それぞれ片づけの方法が違う(人それぞれの方法のほうが効率が良い)ということを知る事ができて、少し片づけに対する考え方が変わったと思う。今までは人のマネをして・・・と思ったけれど、うまくいかなかった。少人数でみんなの話が聞こえる距離で良かった。(Wさま)
受講いただいた皆様、会場を貸して下さったゆめ応援プラザ様、ありがとうございました!
今後の暮らしに生かしていただけたら嬉しいです。参加に感謝いたします。(^_^)
次回の入門講座は9/28(金)午前、10/23(火)午後、開催予定です。
二級認定講座は2012/10/30(火)浜松で開催予定です。
お申し込みはこちらからどうぞ。お待ちしています。
全国各地の開催予定はこちらからどうぞ→「一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会認定講座日程」
JUGEMテーマ:家庭
参考まで、過去の開催報告です。
一回目→『”自分が”どうしていきたいのか”家族のために”どうしたいのか、シンプルに考えていけば良いのだと目からウロコの思いでした。』
二回目→『右脳左脳の違いがとても納得いきました。』
三回目→『自分のなりたい姿、目標を具体的に書かせて頂いたことで考えが少しクリアになりました。』
四回目→『整理収納を始める前に、まず人それぞれの考え(価値)を整理するという考えに共感しました。』
五回目→『ただ空間の整理をするだけでなく、思考の整理をしたり、価値観を尊重して整理していく考え方がいいと思いました。』
六回目→『ワークで何をやらされるのだろう、片づけられない自分をさらけ出すの?と心配しましたが、入門講座では主に考え方基本を知ることができました。自分に合った方法でやればいいという言葉に気が楽になりました。』
七回目→『価値観の違いが目の前で確認できて、おもしろかったです!』


