2010.08.27 Friday
捨てたモノ8/18。三代目ingは中国製。
→夢を叶える2018年の10大ニュース / →すっきり!講座のご案内はこちら


※汚画像あります。ご注意下さい※
捨てたモノ

・履きつぶした靴x1(左)
気に入って定番にし(てラクし)ようとしている、「黒で、しゃれたingのつっかけ」。
二代目が終りましたので、三代目(右)を高島屋で購入しました。
気に入っていたのでもう少し履きたかったのですが、

・・・終ってますよね?
一代目の終焉はこちら→『[買ったモノ37]お気に入りの靴』
泥まみれにしつつも2年か、今までありがとう!
で。捨てる時に気付いたのですが、二代目までは日本製、三代目は中国製でした。
お値段も、初代二代目は一万円以上(二代目はバーゲンで八千円くらいに)、三代目はセールで当初から7千円台。
形は気に入ってますが、見るからに作りが違います。履き心地も以前のは「足のために作られた靴」という感じだったのが、今度のは「足を靴に合わせなさい」な感じ。
セール用の商品?それともこれが標準になってしまったの?
今まで布ナプキン
だったのに、ケミカルナプキンになったような違和感。
優しく受けとめる、から処理できればいいんでしょ、な感じというか。
違うのよ、足も受けとめてほしいのよ〜。
余談ですが地球洗い隊さま、ほぼ日作品大賞特別賞受賞おめでとうございまーす(*^-^*)。


バーゲン用の製品だったのか、ingが「安かろう・・」になってしまったのかわかりませんが、以前のと同じ感覚で履ける靴がよかったです。お値段据え置きでいいから。
センスないので、考えずに買える〜と喜んでいたのにorz
高い=よい、ではないものの、高い靴にはそれなりのこだわりや手間やよさがあるんだろうな、と今回よい勉強になりました。
また靴行脚始めないと行けないのか・・・センスネーゼには苦行です。
2010年捨てたモノ→2138個
The early bird catches the worm.
・・・そういえば、一足しかない草履も終りそうなのでした。突然ぶちーっとなったら怖いので対策しないと。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^捨てたモノ

・履きつぶした靴x1(左)
気に入って定番にし(てラクし)ようとしている、「黒で、しゃれたingのつっかけ」。
二代目が終りましたので、三代目(右)を高島屋で購入しました。
気に入っていたのでもう少し履きたかったのですが、

・・・終ってますよね?
一代目の終焉はこちら→『[買ったモノ37]お気に入りの靴』
泥まみれにしつつも2年か、今までありがとう!
で。捨てる時に気付いたのですが、二代目までは日本製、三代目は中国製でした。
お値段も、初代二代目は一万円以上(二代目はバーゲンで八千円くらいに)、三代目はセールで当初から7千円台。
形は気に入ってますが、見るからに作りが違います。履き心地も以前のは「足のために作られた靴」という感じだったのが、今度のは「足を靴に合わせなさい」な感じ。
セール用の商品?それともこれが標準になってしまったの?
今まで布ナプキン

優しく受けとめる、から処理できればいいんでしょ、な感じというか。
違うのよ、足も受けとめてほしいのよ〜。
余談ですが地球洗い隊さま、ほぼ日作品大賞特別賞受賞おめでとうございまーす(*^-^*)。

バーゲン用の製品だったのか、ingが「安かろう・・」になってしまったのかわかりませんが、以前のと同じ感覚で履ける靴がよかったです。お値段据え置きでいいから。
センスないので、考えずに買える〜と喜んでいたのにorz
高い=よい、ではないものの、高い靴にはそれなりのこだわりや手間やよさがあるんだろうな、と今回よい勉強になりました。
また靴行脚始めないと行けないのか・・・センスネーゼには苦行です。
2010年捨てたモノ→2138個
The early bird catches the worm.
・・・そういえば、一足しかない草履も終りそうなのでした。突然ぶちーっとなったら怖いので対策しないと。


