トトノエル ↑ホームページはこちら

カテゴリー
備えなければ憂いがいっぱい
いつも使っているPCが壊れてしまい、今は相方のノートからです。
(頼りになる相方、いつもありがとう)

備えあれば憂いなしとはよくいったもので、今実感しているのは

備えなければ憂いがいっぱい

ブログの更新とか意外となんとかなるじゃーんと思いつつ、返事をしようと放置していたメールはそのままになっちゃう可能性が高いし、ミクシィの登録アドレスが思い出せずログインできないし、スキー旅行のビデオ編集もしばらく無理になってしまったし、ブログ用にためてた画像も、今年撮った写真データももしかして?

ウィンドウズでノートなのは、今までマックでデスクトップな私には使いづらく、ギプスで暮らすのはこんな感じなのかなと思います。

でもこうして更新できたり、携帯から更新できたり、やっぱり便利な機能や助けてくれる人もいたり、ありがたいことです。
今日はPC使えないしー、ということで本を読んだりゆっくり過ごすことができました。

こういう機会がなければ気づかなかったこと、できなかったことに目を向けて、今できることを今していくこと、学ぶチャンスを生かしていきたいと思います。

ブログはとっても楽しみだけど、おうちをきれいにしたり、家族と笑ったり、友達に手紙を書いたり、走ってみたりすることもまた、とっても大切。

何事もチャンス。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├もしもに備える | 固定リンク | comments(4) |↑TOP| 最新記事へ|
もしもリスト:ナンバリング
2月のニュースにも入れてあるし、もしもリストをちょこっとだけ進めました。

※もしもリストとは※
もし、私が突然入院したら…もし、突然亡くなったら…もし、連絡がとれなくなったら…もし、何らかのトラブルがあったら…そんな時に、残された家族が必要な情報を得られずに右往左往することなくスムーズに事務処理を進められるようにするためのリスト。
同時に、自分自身の心残りをなくすためのリスト。
同時に、今暮らしている上であればとっても便利なリスト。
同時に、今をそういった雑事にとらわれることなく気持ちよく生きるためのリスト。

必要だ〜と思いながらも、なかなかはかどりませんが、すこーしずつ、できる時にできることから。


以前作った保険の一覧とファイルとが一致するようにしたいと思います。
ペラの1枚(画像右)が目次で、ファイルにナンバーが振ってあればよりわかりやすいはず。

タックシールがないので、マジックで各シートに記入しちゃいます。



や、やってもうた…。
(教訓:落ち着きましょう)

ナンバーと中身の書類を揃えたら完了です。
今回はここまで。
次回はこの一覧(目次)をもっと丁寧に(連絡先TELとか)エクセル等で入れたものを作りたいと思います。

保険はこのファイル見れば完璧!な状態になったらゴールです。

ファイルの中から捨てられるモノを探しました。
あるんですよねこれが。

捨てたモノ

・保険ファイルから出てきた不要な書類
・車のローンの支払い内容連絡葉書(返済完了!ぽい)
・車のローンの引き落とし不能(残高不足)の際のコンビニ振込の受領書
・住んでる分譲地の10年前の広告
・確定申告しなかったので不要な医療費の領収書
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├もしもに備える | 固定リンク | comments(2) |↑TOP| 最新記事へ|
[もしもリスト]心残りをなくす一冊
もしもリストを完成させたいと思います。

もし明日死んでしまったら、残された人を悲しませるだろうなぁ、というのもあるけれど、実際問題細々としたことで確実に困らせる、というのが確実に心残り。

何がどこにあるのか。
誰にどういう連絡をしてほしいのか。
何を契約してたのか。
何を解約しないといけないのか。

もしそうなったら。

「通帳ここー!印鑑はこっち。それじゃなくてこっち」

「この通帳、遠方だしたぶん残ってないし破棄でいいよ。いいってば」

「あの人とあの人とあの人には連絡してほしいけど、わかんないよねー。年賀状の、その人、女性じゃなくてダンナの方が大学の同期なの。あっその人は旅先で友だちになった人」

「毎月引き落としされちゃうから、こことこことここは連絡して解約してー!」

「保険はここに連絡して、書類はここで」

「ぎゃあああ、その昔の日記、開かないで!捨てて!読まないで!」

…と、あれこれ指図したいのにできなくて成仏できなさそう。

そんなわけで、この一冊があればとりあえずは、まぁなんとかなるだろう、というのを作りたいと思います。

何度か思いついてはやりかけて頓挫して、情報があちこちに点在して何が何やら自分でもわかんない状態になってしまっていますが、心残りのない「もしもリスト」を年内を目標に完成させたいと思います。

そんなわけで、今回は軽く。

まずは「保険、税金ファイル」と「財テクファイル」の整理。



一覧というか目次があればわかりやすいはず、ということで一覧の下書き。さらにナンバリングして証書をファイルしてあるページに付箋をつけました。

ひとまず、書きなぐった一覧をファイルの一番前のページに入れたところまで。

これで私と相方の保険について、どこの会社でどんなのに入ってるかは分かります。
連絡先(フリーダイヤルとか)や証券番号などの一覧もおいおい作ろうと思います。

次。
ネットバンクやネット証券、ブログやメールのID、パスワードなどメモったものの整理。



思いついた都度中途半端に取りかかってはやめ、をしているので重複してたりてんでバラバラ。
検索性もなにもあったもんじゃありません。

これもまとめて書き出すか、ふせんに書いて並べ直すとか、方法を思案中です。
今日のところは、バラバラになってたやりかけ一覧をひとまとめにしたところまででOKとします。(ほんとに根気のないやっちゃなぁ…)

次。

自分の亡き後、残された人が私の死を知らせるために、便利なツールということで。



はがきファイルを住所録にしています。
毎年年賀状をいただいたら差し替え。

ふせんに、その人が誰なのか、どんな関係なのかがわかるように書いて貼付け。

例えば「幼なじみ」とか「ブログが縁の手紙仲間」とか「ママサークルの仲間」とか「きつけの先生」とか「大学の同期」とか。

これもあ行でとりあえず終了。

いっぺんにするのはしんどいし、もっといい方法が見つかるかもしれないし、焦らず、でも完成めざして続けていきたいと思います。

死ぬことを考えるのは生きることを考えること。

よく死ぬために、よく生きる。

なんて、書いてるけれど、ダラダラと送ってしまっている毎日。
それはとても贅沢なことなのだと気づかなくちゃと思います。

残された日々を大切に生きなくちゃ、と感じさせてくれた本をご紹介します。

【ベスト3!】
青空のむこう
カラフル
椿山課長の七日間

【番外】
夕凪の街 桜の国
壬生義士伝
ダレン・シャン
はだしのゲン
遺品整理屋は見た!
失われた町



『その時』が来てからじゃ、間に合わない。


ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├もしもに備える | 固定リンク | comments(10) |↑TOP| 最新記事へ|
| 1/1PAGES |

おすすめお掃除グッズ

手と地球に優しいバイオ洗剤

ブログパーツ