2019.02.09 Saturday
2019年2月の夢をかなえる10大ニュース
→夢を叶える2018年の10大ニュース / →すっきり!講座のご案内はこちら

「幸せな人生」は「幸せな一日」の積み重ね。
幸せな一日を過ごすために、幸せな一年、一ヶ月をイメージしてみることから、スタートです。
いいスタートを切りたいですね。
よろしかったらご一緒下さい。(*^-^*)
書くだけ、公言するだけならタダです。駄目もとでどうぞ♪
エントリーはどなたでも、いくつでも、月末最終日まで、大歓迎です。よろしかったらご一緒にどうぞ♪コメント欄からお知らせください。
【夢を叶える10大ニュースとは】
一ヶ月の目標を過去形で書く。過去形なのでなんだかできたような気がして、腰軽く実行できる、ときも、ある、というモノ。
公表することによって、より実現しやすくなるようです。
(見栄っぱりな自分を味方につける!)
さらに、具体的にイメージすることも実現には必須。
切りのいいところで10個としていますが、期間も個数も自由です。
★コツ★
1.過去形で書く
2.お楽しみなコトも書く
3.できなくても気にしない
『瞬く間に溶けてしまうモノ』のchocoさんの夢を叶える2019年の7大ニュース
1. 浪費を投資に変えました
2.夫とクオリティタイムを過ごしました
3.今しかない子どもとの時間を味わいました
4.家族で季節ごとのイベントを楽しみました
5.小さなありがとうをたくさん見つけました
6.子どもに言う前に自分に言いました
7.自分の体調に耳を傾けてケアしました
『みんなにやさしいおかたづけ』のasu-changさんの夢を叶える2019年2月の10大ニュース
1.サクッと確定申告ができました。
2.経理関係の書類の見直しができました。
3.サービスチラシを見直しできました。
4.新しい発信方法を試してみました。
5.旅行を楽しめました。
6.ムスメの教育費用のための貯蓄を続けられました。
7.洗濯物をたたんだ後、直ちに定位置に戻せました。
8.家族の休日以外はエアリーシェイプに座って30分読書ができました。
9.毎日寝る前に腹筋を50回できました。(コーラス・楽器演奏・ウエストシェイプのため。)
10.お風呂の後に、次の日のTODOリストと手帳とスケジュールアプリの確認をする時間を持てました。
『happy*life をすごす方法』のなおこ*さんの2019年2月の夢を叶える10大ニュース
1.ココロとカラダが喜ぶ、朝のルーティンワークを確立した
2.自分にナゼナゼ攻撃を仕掛けて、自分を理解するような癖がついた
3.よく噛んで食べた
4.本を2冊読んだ
5.美味しい○○食巡りをした
6.眼科に行った
7.健康診断の再検査が終わった
8.○○体操と△△体操の方法を調べた
9.身近な人たちとの交流を深めた
10.視野を広くもった
11.チャンスデーを生かした
オーストラリアのMさんの夢を叶える夢を叶える2019年2月の10大ニュース
coming soon?
『トトノエル@浜松』のsonicaこと東條真紀の夢を叶える2019年2月の10大ニュース
1.息子の受験をのんびりと応援しました。
2.秘密のプレゼントを作成しました。
3.夫と美味しいものを食べに行きました。
4.写真の整理をすすめ、家族のPhotobackの2018年を注文しました。
5.zumbaにチャレンジしました。
6.ギターとピアノの練習をしました。
7.読書のアウトプットをしました。
8.グラフィックレコーディングを学びました。
9.冷蔵庫のレイアウトを完成させたので、管理がめちゃくちゃ楽になりました。
10.打坐が朝晩の習慣になりました。
エントリーお待ちしています。(*^-^*)
コメント欄からどうぞお知らせ下さいね。
参考まで過去のニュース
→『夢を叶える2018年の10大ニュース』
→『夢を叶える2017年の10大ニュース』
→『夢を叶える2016年の10大ニュース』
→『夢を叶える2015年の10大ニュース』
→『夢を叶える2014年の10大ニュース』
→『夢を叶える2013年の10大ニュース』
→『夢を叶える2012年の10大ニュース』
→『夢を叶える2011年の10大ニュース』
→『夢を叶える2010年の10大ニュース』
→『夢を叶える2009年の10大ニュース』
→『夢を叶える2008年の10大ニュース』

旧暦の新年も始まりましたし、よかったと振り返られる一年に、一ヶ月にしたいですね。
浜松のライフオーガナイザー、トトノエルの東條真紀でした。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^



「幸せな人生」は「幸せな一日」の積み重ね。
幸せな一日を過ごすために、幸せな一年、一ヶ月をイメージしてみることから、スタートです。
いいスタートを切りたいですね。
よろしかったらご一緒下さい。(*^-^*)
書くだけ、公言するだけならタダです。駄目もとでどうぞ♪
エントリーはどなたでも、いくつでも、月末最終日まで、大歓迎です。よろしかったらご一緒にどうぞ♪コメント欄からお知らせください。
【夢を叶える10大ニュースとは】
一ヶ月の目標を過去形で書く。過去形なのでなんだかできたような気がして、腰軽く実行できる、ときも、ある、というモノ。
公表することによって、より実現しやすくなるようです。
(見栄っぱりな自分を味方につける!)
さらに、具体的にイメージすることも実現には必須。
切りのいいところで10個としていますが、期間も個数も自由です。
★コツ★
1.過去形で書く
2.お楽しみなコトも書く
3.できなくても気にしない
『瞬く間に溶けてしまうモノ』のchocoさんの夢を叶える2019年の7大ニュース
1. 浪費を投資に変えました
2.夫とクオリティタイムを過ごしました
3.今しかない子どもとの時間を味わいました
4.家族で季節ごとのイベントを楽しみました
5.小さなありがとうをたくさん見つけました
6.子どもに言う前に自分に言いました
7.自分の体調に耳を傾けてケアしました
『みんなにやさしいおかたづけ』のasu-changさんの夢を叶える2019年2月の10大ニュース
1.サクッと確定申告ができました。
2.経理関係の書類の見直しができました。
3.サービスチラシを見直しできました。
4.新しい発信方法を試してみました。
5.旅行を楽しめました。
6.ムスメの教育費用のための貯蓄を続けられました。
7.洗濯物をたたんだ後、直ちに定位置に戻せました。
8.家族の休日以外はエアリーシェイプに座って30分読書ができました。
9.毎日寝る前に腹筋を50回できました。(コーラス・楽器演奏・ウエストシェイプのため。)
10.お風呂の後に、次の日のTODOリストと手帳とスケジュールアプリの確認をする時間を持てました。
『happy*life をすごす方法』のなおこ*さんの2019年2月の夢を叶える10大ニュース
1.ココロとカラダが喜ぶ、朝のルーティンワークを確立した
2.自分にナゼナゼ攻撃を仕掛けて、自分を理解するような癖がついた
3.よく噛んで食べた
4.本を2冊読んだ
5.美味しい○○食巡りをした
6.眼科に行った
7.健康診断の再検査が終わった
8.○○体操と△△体操の方法を調べた
9.身近な人たちとの交流を深めた
10.視野を広くもった
11.チャンスデーを生かした
オーストラリアのMさんの夢を叶える夢を叶える2019年2月の10大ニュース
coming soon?
『トトノエル@浜松』のsonicaこと東條真紀の夢を叶える2019年2月の10大ニュース
1.息子の受験をのんびりと応援しました。
2.秘密のプレゼントを作成しました。
3.夫と美味しいものを食べに行きました。
4.写真の整理をすすめ、家族のPhotobackの2018年を注文しました。
5.zumbaにチャレンジしました。
6.ギターとピアノの練習をしました。
7.読書のアウトプットをしました。
8.グラフィックレコーディングを学びました。
9.冷蔵庫のレイアウトを完成させたので、管理がめちゃくちゃ楽になりました。
10.打坐が朝晩の習慣になりました。
エントリーお待ちしています。(*^-^*)
コメント欄からどうぞお知らせ下さいね。
参考まで過去のニュース
→『夢を叶える2018年の10大ニュース』
→『夢を叶える2017年の10大ニュース』
→『夢を叶える2016年の10大ニュース』
→『夢を叶える2015年の10大ニュース』
→『夢を叶える2014年の10大ニュース』
→『夢を叶える2013年の10大ニュース』
→『夢を叶える2012年の10大ニュース』
→『夢を叶える2011年の10大ニュース』
→『夢を叶える2010年の10大ニュース』
→『夢を叶える2009年の10大ニュース』
→『夢を叶える2008年の10大ニュース』

旧暦の新年も始まりましたし、よかったと振り返られる一年に、一ヶ月にしたいですね。
浜松のライフオーガナイザー、トトノエルの東條真紀でした。
トトノエルのレッスン、サービスについて
トトノエル(東條真紀)について
はじめまして・プロフィール・片づけ講座・出張片付けサービス料金一覧・私のミッション・ご依頼のその前に・レターポット
【マンツーマンで】
住まいや暮らしをトトノエたい
一緒にトトノエルのご案内 ・お客様の声
こころや頭の中をトトノエたい
メンタルオーガナイズセッションのご案内 ・お客様の声
3月以降で承ります
四柱推命&算命学でトトノエたい
トトノエル鑑定のご案内・感想一覧
2月以降で承ります
【グループで】
思考と空間を整える力をつけたい方は
ライフオーガナイザー入門講座 浜松計画中
ライフオーガナイザー二級認定講座 浜松 静岡3/10(日)
先送り片づけ隊@浜松 浜松2/5(火)
M-Cafe(こころをトトノエル読書会)
M-Cafe 浜松1/25(金)
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 浜松
お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)


【マンツーマンで】
住まいや暮らしをトトノエたい

こころや頭の中をトトノエたい

3月以降で承ります
四柱推命&算命学でトトノエたい

2月以降で承ります
【グループで】
思考と空間を整える力をつけたい方は



M-Cafe(こころをトトノエル読書会)


お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)



