トトノエル ↑ホームページはこちら

カテゴリー
[BEFORE&AFTER(納戸)]郵便関連収納をリニューアル
切手やはがき、郵便関係の収納は便利にできてますか?

我が家の場合です。
『[BEFORE&AFTER(納戸)]手紙箱、さらに改善』から百均(セリア)のフォルダに入れ替えていましたが、最近また変えました。


このファイルにまとめていました。
縁が壊れていくので、マスキングテープで補修。


手前に切手やはがき、便箋。


封筒、送り状、シールを入れていました。

これもその前の方法より使いやすくて気に入っていたのですが、
LIMIA紹介されていた方法を見て、リニューアルしよ!と思いました。


買ったのはこれまたセリア。
二点で216円です。


中身を全て出して、どのバッグに入れるか決めて。


穴を開けます。


全部開けたらリングに通します。


後ろのページにはクリアフォルダーをカットしたものを貼り付けて、
透明バッグに入らないものを入れます。


レターパックや、A4封筒を二つ折りにしたものを入れました。


完成。


開けば中身が見えるので、以前より使いやすくなりました。


立てるとこんな状態。
ものすごくたくさんは入れられないけれど、入れる予定もないので特に問題なさそうです。


カラフルなのがちょっと気になるといえばなりますが、
(セリアには全て白っぽいのも売っていました。
が、一つ108円なので必要数買うと高くなる)
この金額で収まったので納得してます。

LIMIAすごい!
他にもチェックしてみようと思います。

こちらもナイスアイデアの宝庫→片付け収納ドットコム

東條真紀
書類のファイリングも、この夏、見直してみようと考えている浜松のライフオーガナイザー、トトノエルの東條真紀でした。

トトノエルのレッスン、サービスについて
トトノエル(東條真紀)について
はじめましてプロフィール・片づけ講座・出張片付けサービス料金一覧・私のミッション・ご依頼のその前に・レターポット

【マンツーマンで】9月以降で承ります
住まいや暮らしをトトノエたい
一緒にトトノエルのご案内お客様の声
こころや頭の中をトトノエたい
メンタルオーガナイズセッションのご案内お客様の声
四柱推命&算命学でトトノエたい
トトノエル鑑定のご案内感想一覧
8/22(木)陰陽五行で親子の距離を近づける講座

【グループで】
思考と空間を整える力をつけたい方は
ライフオーガナイザー入門講座 浜松計画中
ライフオーガナイザー二級認定講座 浜松7/26(金)静岡計画中
先送り片付け隊 浜松8/5(月)
  
M-Cafe(こころをトトノエル読書会)
M-Cafe 浜松次回未定
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 浜松

お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)

JUGEMテーマ:家庭

ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(パソコン周り)]閲覧注意なケーブル収納
※閲覧注意:萎える画像が続きます※

パソコンデスクの下のコードのぐちゃぐちゃ。
なんだかなんだでやっとスッキリできたように思います。

汚部屋脱出の歴史を振り返ってみます。


とりあえず差し込んであるだけ

そうだ裸のままだからよくないんだ
おしゃれなカゴに入れたらいいんじゃない?

カゴに入れてみた

2006年→『[BEFORE&AFTER(パソコン周り)]PCケーブルスッキリ』

しかし

美しくなさすぎる

ケーブルがいけないのねケーブルが

ケーブルが見えなければきっとスッキリ

ケーブルボックスに入れてみた

2010年→『[BEFORE&AFTER(PC周り)]ケーブルやっとほんとにスッキリ』

しかし

なんだかんだがあり

気がつけばこうなる


そもそも見えてる限りストレスになるし

見えなくすればいいんじゃ?

棚をつけてそこにあげてカーテンで隠してみた

2013年→『[BEFORE&AFTER(PC周り)]うねうねコードたち』
使用したもの:無印の壁につけられる棚ロング、突っ張りポール、カフェカーテン

しかし何かの拍子に落ちてきたり、
相方が何やらに使うだかで下ろしたり
そうこうするうちにめんどくさくなったり



これに近い形にまた戻る

その後もなんだかんだで乱れてきてしまっていましたが、
やっとこれでよし、という方法にたどり着きました。


可動式の棚を用意して(ほぼ移動しないけど掃除が楽なように)
そこに入れてカゴの中に収めてみた

使用したもの:余ってた板、余ってたレクポストのきれっぱし、キャスター、無印のカゴ、ネジ

そもそも以前からしたかった、プリンターの机の下への移動もかなって、
スッキリー!
使わないから処分しようと思っていた木材を活かせてスッキリー!
掃除も楽になってスッキリー!

床にコードがのたうちまわらない!

最高!

自宅での「先送り片付け隊」のおかげで取り組めました。
(今後の先送り片付け隊はこちら→『「片付いた、スッキリ!」先送り片づけ隊@浜松10月、開催しました』

どんな風に暮らしたいのか。
どんな風には暮らしたくないのか。

何がオッケーで、何はアウトか。
ストライクゾーンがブレブレだと、
野球の試合も成立しないし、
面白くないし、不満ばかりになります。

それと同じ。

ここまではオッケー。
これはアウト。

その基準は、自分が決める。

ものすごく大事なことだから、それは自分で決めることです。

それが決まって。

あとはやるだけ。

そこまでやれば、世界は変わる。

でも。
日々の忙しさに追われて、ついつい先送りにしちゃって、
実際の行動に起こそうと思っても、なかなかできない。
そんな時も、あります。
というか、そんな時ばっかりかも。

そんな時は、それをサポートしてくれるプロに
手伝ってもらえばいいと思います。

私も頼ればよかったのかも。

餅は餅屋!

東條真紀
どうぞ便利に使ってください。上から目線になりようがない(でしょ^^)、浜松のライフオーガナイザー、トトノエルの東條真紀でした。

トトノエルのレッスン、サービスについて
トトノエル(東條真紀)について
はじめましてプロフィール・片づけ講座・出張片付けサービス料金一覧・私のミッション・ご依頼のその前に・レターポット

【マンツーマンで】
住まいや暮らしをトトノエたい
一緒にトトノエルのご案内お客様の声
こころや頭の中をトトノエたい
メンタルオーガナイズセッションのご案内お客様の声
訪問可能日11/22(木)11/28(水)
四柱推命でトトノエたい
トトノエル鑑定のご案内感想一覧

【グループで】
思考と空間を整える力をつけたい方は
ライフオーガナイザー入門講座 浜松計画中
ライフオーガナイザー二級認定講座 浜松計画中 静岡11/18(日)
先送り片づけ隊@浜松 浜松11/20(火)
 
M-Cafe(こころをトトノエル読書会)
M-Cafe 浜松11/15(木)
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 浜松

お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)

JUGEMテーマ:家庭

ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
【恥的収納シリーズ】パソコン周辺の変化
我が家のリビングのパソコンデスク周辺のBEFORE&AFTER。


10年前?

片づけたいのに、片づけられない、捨てられない、片づけ方がわからない、と悩んでた頃。

今見ても、この人、いっぱい抱えて、頭の中もしんどそうだな、大丈夫かな、と思います。

なんとかしたいと願い、学び、試行錯誤を経て、整えていきました。


2015年。


2018年現在。

どれが正しいとか望ましいとかいうわけではなく、そこに住まう人がハッピーかどうか。
家族がいたら、関係は良いのかどうか。
片づけがそれに悪影響を及ぼしていないか。
そうならば、そこから整える気持ちがあるのかないのか。

全部、自由。
加えて、結果に対する責任が生じる。

それだけのこと。

私は、片づかないことで、自身がとてもストレスで、家族に八つ当たりすることもあったりして、整えたいとずっと思っていました。

今、整えられるようになり、いつでもスッキリを維持できているわけではないけれど、そこそこ、片づけに関してストレスを感じないでいられるようになりました。

たかが片づけ。
されど片づけ。

笑って毎日を過ごせるように。

どれくらい片づいてるのがちょうどいいのか、知ることがきっと大事。


あなたのちょうどいいのは、どんな状態ですか?(^_^)

東條真紀
「手伝ってー」のリクエストは2月以降、承ります^^浜松のライフオーガナイザー、トトノエルの東條真紀でした。

トトノエルのレッスン、サービスについて
トトノエル(東條真紀)について
はじめまして(ご挨拶)プロフィール・料金・私のミッションレターポット

【マンツーマンで】
住まいや暮らしをトトノエたい
一緒にトトノエルのご案内お客様の声
こころや頭の中をトトノエたい
メンタルオーガナイズセッションのご案内お客様の声
訪問可能日2/16(金)2/21(水)2/27(火)

【グループで】
思考と空間を整える力をつけたい方は
ライフオーガナイザー入門講座 浜松2/28(水) 静岡1/27(土)
ライフオーガナイザー二級認定講座 浜松3/21(水祝)静岡1/20(土)3/17(土)
 
M-Cafe(こころをトトノエル読書会)
M-Cafe 浜松2/20(火) 残席3 浜名湖2/26(月)残席2
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 浜松1/23(火)2/21(水)静岡1/27(土)

お問い合わせはこちらからどうぞ(^_^)

JUGEMテーマ:家庭



ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
【BEFORE&AFTER(パソコンデスク周り)】ノイズを減らす
暮らしのノイズをなくす、減らすと、ずいぶん変わるなあ。

と写真を見て感じたのでアップ。

 

どちらがいい悪いではなく。
私は注意力散漫で気が散りやすいタイプなので、ノイズは少なければ少ない方がいい。

その為に必要なのは、役立つのは、足し算ではなくて引き算。

ゼロから好きなもの、役立つもの、美しいものだけを足していけたら理想だけれど、そうもいかない現実があるなら、まずは引き算、そして足し算。

一歩一歩です。
JUGEMテーマ:家庭
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(PC周り)]白&まとめるマジック

パソコンデスク横の棚(キッチンカウンターの下)は現在こんな状態です。


中身を出して並べるとこんな感じ。
ワイヤレスマウスの電池の充電器、デジカメの充電器など。
その他のはよくわかりませんが、相方の。

まとめることと、白にすることでずいぶんすっきり。IKEAのケースです。

こんなんで満足していた頃を思うと、成長したかな?

[BEFORE&AFTER(PC周り)]見えると楽。

もっととんでもない過去・・・。

[BEFORE&AFTER(パソコン周り)]引出し2/3段目スッキリ!

しれっと削除したい気持ちもありますが、先日のおかたづけ倶楽部でも「昔は片づけられなかったって、本当ですか?」と聞かれ、証拠になるし、励みにしていただけるかもしれないので残しておきます。

人は、いつからでも成長できるんですね。
(なーんて、成長した気になってると危ない)

話は変わって、今年の10大ニュースの「1.「親友」のような家族とクオリティタイムを満喫、日々なにかしら大笑いしてました。」、実践しました!

野球部男子の坊主刈りはいつも我が家のバリカンでカット。
以前大失敗してからは相方の仕事だったのですが、今回は私が。

普通にカットするだけでは面白くないので、


半分だけカット。オイコラとんがったヤンキー風。


てっぺんだけ残してキューピー風。

などと娘とも次は文字にチャレンジしてみようとかなんとか、楽しくできました。
あと何回カットできるかな。


小6娘もいよいよ卒業。
難しい年頃になっていきますが、お互いが気持ちよく過ごしていけるように、できること、効果的なことを選択して行きたいと思います。

明日は、駅伝です。これも今年のニュースの一つ。
楽しんできます!(^_^)
JUGEMテーマ:家庭
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(PC周り)]うねうねコードたち
以前、ごっちゃごちゃになっていたパソコンデスクの下のコード類をすっきりさせました。


・・・が、その後モデムやらルーターやらコミュファのなにかやらあれやこれやと買い替えたり増えたりで収まらず。
再びごちゃごちゃに。
無印の棚を購入しそこへ載せ、カーテンをしスッキリさせたのですが、からまるコード類が落ちてきたり。時々ネットの状態が不安定になり、リセットさせた時に戻す必要を感じてない相方がそのままにしたり、で残念な状態に。

これは根本的に見直さねば!と腰を据えて取り組みました。
すべてのコードをバラバラにして、まとめなおしました。
対象:パソコン、プリンタ、TEL&FAX、ヒーター、ルーター、モデム、ハードディスク、あと一つ

BEFORE↓

AFTER↓


ケーブルボックスは二階で使うことに。
掃除がしやすいこと、リビングなのですっきりして見えることを重視してこのようにしました。

あー、すっきり!
いつかいつかなこと、取り組めばすぐですね。
そして見直しは根っこから。
JUGEMテーマ:コンピュータ
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(PC周り)]ポストカード入れ
ビフォーアフターもちょいちょい書いていこう(=オーガナイズし直してみよう)、と思う今日この頃です。

オーガナイズでひとさまの引き出しを整理していると、自分もスイッチが入ります。
ポストカードをごっそり入れているケースを整理しました。

いつか出そう、と思いつつそのままなカードたち。
以前厳選したので(経過→『捨てたモノ8/7』『捨てたモノ4/27。ゆるくて楽しい時間管理』)、ここはお気に入りだけど出して生かす予定のものが入っています。
二階にしまい込んでいた頃よりは身近になったけど、もっと出しやすい仕組みが必要なんだな、と気がつきました。

仕組み以前の、整理のみ行いました。

捨てたモノ

・折れてしまってたグリーティングカード
・見切ったアフリカ旅行の写真
・20年近く前にいただいたカード
・使うかも?と入れてたスクラップブックの花が入っていた袋
・使うかも?と思っていたけど今後も出番はないと思えたカード

時間を経たから、お別れできるようになるものもあるのだな、と思います。

換金してきたモノ

・書き損じはがき

年賀状の予備だったもの。
郵便局で切手に変えてきました。

発掘されたお宝

・現金
・切手(タイの・・・)

(そうそう、やる気になったのは、サポートで伺ったお宅で商品券や現金などお宝がざくざく出て来たからー)

ビフォーはありませんが、ほとんど変化なく、アフター。

把握できてる!という意味で気持ちが楽になりました。

ちなみに一年前はこんな状態でした。

おー、やっぱりスッキリだ。

小さい場所もひとつひとつ整えていくと、心も頭の中も整っていく。

ひとつひとつ、整えていこうと思います。
JUGEMテーマ:趣味


やる気スイッチ入れたいなー、という方は岡山のライフオーガナイザー中島由佳さんのブログやメルマガがおすすめです。
私ももっとがんばろ(^_^)→『自分探しに疲れたもやもや女子のための「じぶん整理術」【岡山】
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(PC周り)]見えると楽。

いけてなくて使いにくかったパソコンの近くの収納を改善しました。

どう使いたいのか考えて

全部出しまして


分けまして
まとめまして
移動しまして
戻しまして

BEFORE↓

AFTER↓


おしゃれじゃないけど、見えてるとラクだなぁ、と見える収納向きの私は実感しました。

捨てたモノ

・プロテカのボストンバッグのタグx1
・昔サンプルいただいたアイリッシュリネンの端切れx1
・めがね拭きx1(我が家に眼鏡はない)
・子どもが作ってくれたクリップのようなモノx1
・アフラックのしゃべるぬいぐるみキーホルダーx1

これ実は昨年していて、現在また少し変えてます。
使い勝手は一発で決まる方もいらっしゃるかもしれませんが、ゆるゆると少しずつ決まっていくというやり方もありなのかなと思います。
JUGEMテーマ:家庭
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(PC周り)]ケーブルやっとほんとにスッキリ
※汚画像出てきます。ご注意下さい。※


ずーっと欲しかった、ケーブルボックスを購入しました。


この写真見ただけでもなんかすっきり。


グッドデザイン賞受賞。


裏側はゴムでちょっと踏ん張れるようになっています。

これを導入したかった場所とは・・・


こちら。(汚画像すみませんm(__)m)

今見ると涙ぐましい改善の(つもりの)様子はこちら→『[BEFORE&AFTER(パソコン周り)]PCケーブルスッキリ


掃除しにくい→掃除しない→埃たまる→気になる→でも面倒→掃除しない→埃たまる→ストレス・・・の悪循環。


のたうち回るケーブルたち。


コードはたれさがり、チェストの上にも埃が。


かごの中はこのようにしておりました。


かごをどけてみたら、これだけの埃が。
火災の原因にもなりますし、よくないです(お前が言うな)。

というわけで、改善しました!

BEFORE↓             AFTER↓


一目瞭然。スッキリです。
左上にコードがチラ見えしてますが、普段全く見えないところなのでOKとします。
白いケーブルは見直し直後に相方が購入したiPadの充電ケーブル。これもなんとかしたい・・。

見直してみたらケーブルタップも一本でOKでした。無駄に二本使って埃まみれにしていたことも判明。整理ができてないと、ほんとにお金も空間も精神的にもロスばかり。
・・・というよい実例がまた一つ見つかりましたw

実践あるのみ。一つ一つすっきりしていきたいと思います。


ちなみに私はインテリア&雑貨 mindoさんで購入しました。

少しずつ買い物上手になっていきたい(でもなかなかなれない)、そんな私の買ったモノ一覧はこちらです。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(PC周り)]文房具箱の一軍二軍作戦
文房具を整理しました。
いつも、ごちゃごちゃの中から探って目当ての文房具を見つけたり、戻すにも奥まで入れられなくて引き出しが閉められなかったり、(家族が)そのままにしてて私がキーっとなったり。

こりゃ家族の問題ではなく、システムの問題だぞと。



ごちゃごちゃ突っ込まれているのをいったん全部出して、グループにわけました。
カッターは下段引き出しの工具関係(はさみ、のり、テープ)へ移動。

グループ分け:ボールペン黒/赤/マーカー/消しゴム/カートリッジ/万年筆/エンピツ/シャープペンシル

それを、メインで使うの(一軍)と、ストック(二軍)に分けます。



ストックを並べます。(カートリッジは後で追加しました)



その上に使い道がなかったちょっと大きいサイズのポストカードを入れまして、その上にメインで使いたい文房具を並べて完成です。

BEFORE↓

AFTER↓


あけてすぐに必要な文房具が取り出せるようになりました。
ここになければ誰かが使っているはずで、紛失の場合は下の二軍から上がってくる予定です。

スタメンがいつでも揃っていて、万全の状態で試合に臨めるよう。
(甲子園、久々に応援してます。作新学院の松崎くん、常葉橘の庄司くん、感動しました・・・)

捨てたモノ

・つかない修正ペンx1
・色鉛筆x2
・シャープペンシルx3
・のりの内ふたx1
・シャープペンの折れたかけらx1
・消しゴムのかけらx1
・替えカートリッジの容器包装

小さなストレスをとりのぞく。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(パソコン周り) | 固定リンク | comments(2) |↑TOP| 最新記事へ|
| 1/2PAGES | >>

おすすめお掃除グッズ

手と地球に優しいバイオ洗剤

ブログパーツ