トトノエル ↑ホームページはこちら

カテゴリー
さわやかトイレに大変身☆ by suidobiさん
トイレのリフォームをsuidobiさんにお願いいたしました。

一階のトイレのウォシュレットが壊れてしまい、必須の相方はずっと二階のトイレを使ってるような状況が長いこと続いていました。なんとかしたいなーと思っていたところに、suidobiさんの展示品が新春激安提供とのことで、初売りに並んでスタッフの皆様にびっくりされつつも見事ゲット。

ビフォーは懐かし息子画像で。

BEFORE↓            AFTER↓


(ドアの張り紙は、息子にアピールするための藤川球児さんと我喜屋監督の「整理整頓は大事だ」な記事)


天井も同じ色で。


床も、同じような色で。


以前はなかった手洗いコーナーもできました。


近くのガラス工房で、トイレのかわいい小物を買ってきました。
私含め家族があちこちに移動させるので、入る度にいる場所が変わってますw

(こころなしか、ってこともなく、このカエルくんスマイル、suidobiの清水さんに似てるんですよね。それもあって)

清水さんは左下の水色ポロシャツの方→suidobi salonさんのFacebookページ

めっちゃ快適になりました。我が家で今一番好きな場所かもしれない・・・

suidobiさん、本当にありがとうございました!(^_^)

依頼しましたのは、↓

株式会社 清光配管
〒435-0056 静岡県浜松市東区小池町2736-3
電話:053-464-2310 FAX:053-465-6306
info@suidobi.co.jp
JUGEMテーマ:家庭
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(トイレ) | 固定リンク | comments(2) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(トイレ)]やってみれば1分
トイレ掃除はだいぶ習慣づいてきた我が家です。
夫も『夢をかなえるゾウ』を読んでから、なんとなく気になってするようになったそうで、いい感じ!

2007年の大そうじの予定に入れたものの、腰が重くてずーーーっとほったらかしにしていたトイレの換気扇のフィルターの交換をしました。



取り替え時期を教えてくれるそうなのですが、



それすらも隠れてるありさま。ちなみに1年以上放置でこの状態。

前回はフィルターがなかったので掃除が大変でしたが、今回はめくるだけ。
(一階トイレ編→こちら。二階トイレ編→こちら。)



ぺろーっと。便利ですよ奥さん!

BEFORE↓

AFTER↓


やってみれば一分もかかりません。
なのに半年以上「替えなきゃ。ああでも面倒。今度。今度。」と先延ばしにしてきた私、アホですね。

便利なツールはどんどん使う。
やりにくさの原因を取り除く。
できた!という小さな成功体験を積み重ねる。

あんまり簡単すぎて拍子抜けしたので、物足りなくて、洗面所の換気扇にもフィルターを取り付けました。
半年後にまたぺろーんと取り替えるのが楽しみです。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(トイレ) | 固定リンク | comments(0) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(トイレ)]コツは準備万端
2階のトイレを掃除しました。



昨年の記事を今更見直してみたら(やる前に見ればよかった。相変わらずアホ)、どんだけヒママメなのこの人!とびっくりしました。

熱しやすく冷めやすい。
冷えきっている今、あの熱に浮かされてる様子は、自分のものとは思えません。
もうやれない、あんなの。

昨年からコメント欄で「今からやってきます!」と3回くらい書いた推定9年放置の換気扇を含む、2階のトイレを掃除することにしました。

心理的には今年の大掃除メニューの山の一つ。
(もう一つはレンジフード。そして風呂の外したらすごかろう内部。そして外して洗濯したら戻せなさそうなのが怖いカーテン。そしてガラクタうずまく寝室納戸。
そしてってどんだけ山ばっか!)

いざ、スタンバイ。


用意したもの。
とれるNO.1
・ウエスにする相方の長袖シャツ
・はさみ(事前に切っておく用意の良さはナシ)

とれるをとにかく吹き付ける!
満タンの重みになんだかやる気がでます。

とれるはエコ洗剤なので、効き目が現れるまでちょっと時間を置いた方がいいのでその間にウエス作り。

で、ざっと便座を拭いて、それに乗って換気扇をやろう。


(換気できてない…ですよねコレ)


(こんなのそういえば載せてました)

待て。

換気扇を掃除したら埃が落ちてくるから、下を先にやっては駄目じゃないか。

でももう吹き付けまくっちゃったし。拭かないと台にできないし。

そんなわけで、二度手間になるのを承知で拭き、磨きしました。



あーあーーー。orz


掃除は上から。


ですよ皆さん。

まず、拭いてみるか。



9年って長いですね。



おりゃー、今年は便利なこれがあるのでとれるだけ取りまして。

拭ききってさっぱりしたところで、いざ換気扇の中です。
外そうと思ったら外れません。
あれ?
ドライバーが必要でした。一年も前のこと、覚えてないよー。



ガレージまでドライバーを取りに行きました。
そしてサイズが合わないことに気づき、再度ガレージへ。
無駄な動きが大過ぎ。



がぱっと外すとまたスゴイのがお目見え。



再び。ゆけ、エレクトロラックス



エレちゃんとウエスでなんとかここまでキレイになりました。

昨年一階はこれをさらに分解しましたが、今年はパス。
羽根部分は来年の私のお楽しみ、ってことで。



戻してスッキリ!

とっぷりと日が暮れてしまいましたが、なんとか終了。
やっぱり気持ちがいいですね。
最近金運不調だったのも、ちょっとはよくなるといいな〜。
というわけで、ものすごく久々の、BEFORE&AFTERです。

BEFORE↓           AFTER↓


BEFORE↓

AFTER↓


BEFORE↓

AFTER↓


BEFORE↓

AFTER↓

昨年はこの辺ハブラシでがんばりましたが今年はまぁいいや。
参考まで。クエン酸がいいですよ〜(説得力なし)。

BEFORE↓

AFTER↓


BEFORE↓

AFTER↓


BEFORE↓

AFTER↓


次回のために。用意しとくもの。

・とれるNo.1
・切られたウエス
・ゴミ袋
・サイズの合ってるドライバー
・掃除機

道具を用意しておいて、思い立ってたらすぐにできるようにすることも大事ですね。

捨てたモノ

・100均一で買ったミニ写真立て2個
・大学時代プレゼントしてもらった額(思い入れのあるもので、やっぱり捨てられないかな…と思って裏を見たら、留め具が全部壊れてました)

次もがんばるぞー。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(トイレ) | 固定リンク | comments(4) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(トイレ)]ドアのシール剥がし
もうこれ、いつやったか記憶が定かではないのですが、BEFORE&AFTERをば記録。
たぶんクエン酸を買ったばかりの頃の話。


シンク下のウエスやら掃除道具入れ。
数ヶ月前の画像ですが、今もあんまり変わってない…ですね。
なんとかしたいなー。

開けたくなるシンク下!開けるのが嬉しくなるシンク下!

を、めざして…。

というわけで、いつも目に入ってその度になんとかしたいな〜あ〜やだな〜というプチストレス解消のため、トイレの内側のドアのシールはがしをしました。
すごいことになってまして。
息子は2歳近く離れた妹よりもおむつがとれるのが遅く(ノイローゼになりました♪)、あの手この手でハハがんばってみたわけですよ。
シール作戦だけでも、アンパンマン、トーマス、ディズニー、シンカンセン、ミッフィー、プリキュア、カブトムシ、etc.。
ま、その話はいいとして、スッキリ大作戦です。

用意したのは、

クエン酸スプレー。
小さじ1くらい入れて(テキトーです)水入れてシャカシャカしたもの。

これをふきつけ。



そして。こする!



労力の割に、たいしてキレイになりません。だめだこりゃ。

そこで。



ラップ大作戦。ちょっと放置します。

放置の間、思いついて実験。



洗剤でもやってみることにしました。


対決!
台所用合成洗剤 vs クエン酸スプレー


なつかしー。
「やることリスト」を作ってできたら消して、って頑張ってた頃もありましたねー。(って過去形ですか)



しばらく放置したのち、めくってこすります。
擦ってるのに使っているそのプーさんは、お下がりの娘のパンツ!(パンツお下がりってすごいよね)



お、落ちましたよ奥さん!

こりゃーいい、と擦りまくりまして。



シールと、息子と私の頑張りの数年間の、残骸。
スッキリした〜。

合成洗剤もいいとどっかで読んだ気がするのですが、今回やってみたらぬるぬると滑ってしまってダメじゃん!でした。
ドライヤーの熱をあてながら、というのは何回かやってみましたが、凄い!落ちる!と思ったことは一度もありません。
擦って落とす、ならクエン酸スプレーよりも重曹スプレーの方がいいような気がします。
(なんでクエン酸だったんでしょうね、わたし)

BEFORE↓           AFTER↓


この調子で、見ないフリしてるあちらこちら(シンク下とか)、スッキリさせていきたいな、と思います。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(トイレ) | 固定リンク | comments(7) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(トイレ)]換気扇。掃除は上からが鉄則。
ライター募集4(シェアブログ)に投稿してみます。

昨日の大掃除、午前は玄関(記事はこちら)にかかりきりとなり、午後は1階トイレ換気扇をやっつけることにしました。
前日にトイレをこの場所以外ぴかぴかにしただけに(記事はこちら)、ここもきれいにしたくなるというかなんか一カ所でも全てをスッキリやりきった!という満足感を得たい、というか、ここ頑張ったら後はもういーんちゃう?と妥協できそうな、というか、まぁそんな思いが交錯しつつ。

こちら。

 

推定7年ものの埃がごそっと。
(相方いわく、たまに黒いのがごそっと落ちてきてたそうです)

埃が落ちるのやだな〜と思いつつ、椅子を持ってきまして、手洗い部分に乗っかり、外しにかかります。
が、硬い。
外れると思えないくらい硬いです。

無理矢理ぐいぐいと引きはがしましたら、

ぱ っ か ー ん

かたことかたたーん。

と、ものすごい音と埃をまき散らしながら落ちていきやがりました。

とっトイレ掃除したばっかりだっていってるでしょーーーー!!!!
(自業自得)

         教訓:掃除は上から

 

(画像右上の棚の上の物体も埃)

ゲホ!ゴホゲホホッ!

こ、これか!あちこちで聞く埃地獄!これはたまらん、窓を、ああ待て窓を開けたら埃が散って、一日前にせっかく掃除したばかりのトイレが汚れる、吸い取ってからだ…と悶えながらも冷静になり、

掃除機で埃を吸い取りまして。

 


この野郎、こうなったら徹底的にキレイにしてやる、と思いきや、羽根が外れそうにありません。
二カ所、ネジ止めされていました。
プラスドライバーを持ってきて、ネジ2カ所を外し、ひっぱると

ごっ ぐごごごっ

 


これってかよわい主婦がやっていいもの?掃除?

ひきだせるだけ出して埃を落としますが、中の羽根の埃は落とせません。
ムキーッ。こうなりゃ外せるだけ外してやる。

というわけで、モーター&羽根と板をつないでいるらしい裏側のネジ三つも外しましたが、配線がしてあるので結局外せず、この状態まで。

はたき落とせるだけ落とします。

 


室内の掃除とは思えない手の汚れっぷりです。

 


ごりごりと落とした埃が床に落ちました。これをまた掃除機かけまして(バカ)。

腕をずっと上げているのでその限界もありまして、満足いったところで終えて、元に戻します。
引出した時のコードが邪魔で戻りません。
無理矢理戻してはめます。

ぱちーん。

 


ついたものの、「上」のマークが左になってました(涙)。
再度うりうりと外して、もう一度つけます。
ここで、中央に回転させると外れるらしき表示があることに気づいたのですが、ちょっと回そうとしたくらいでは動きません。
もしかしてここから羽根が簡単に取り出せるとか…?

まぁ、またチャレンジするってことで,今回はスルー。
(2階のトイレの換気扇、そして温水便座の外せる回転部分の掃除も今回スルー。宣言できることが今は大事なのでいいんです。ええ。頑張れ来年のわたし)

洗い終わったフタつけまして、終了です。

BEFORE↓
 

AFTER↓
 


BEFORE↓
 

AFTER↓
 

(AFTER、つけ間違えた時の画像です。きちんと戻したのを撮り忘れました。確かに向きおかしいですね。こういう時デジカメ画像を参考にしなくちゃ)

母が埃と戦っている間、子どもたちはというと、

 

おもちゃ部屋を片づけてたら出てきた、久々に思い出した新しい家族に読み聞かせしてあげるのに忙しそうでした。

* * * * * * * * * * * * * * * * * *
うちの大掃除メニュー 2006.12

<家全体>
電灯の笠→終了!
コンセント→終了!
スイッチ→終了!
・床をシートで拭く(ドライ→ウェット→ワックス)
・窓
・ドア
・換気扇→一部(一カ所)終了

<一階トイレ>→終了!

<二階トイレ>→終了!

<玄関>
・下駄箱の中整理→終了!


<キッチン>
・ガスレンジの下
レンジフード→終了!
食器棚の中→終了!
冷蔵庫の上→終了!
・冷凍庫
* * * * * * * * * * * * * * * * * *

さて、次回は終了宣言となるか…?
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(トイレ) | 固定リンク | comments(4) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(トイレ)]1階トイレ年末大掃除
最適化』のspringさんに話をふっていただいた、我が家の減る塩、じゃなくてヘルシオの塩梅。
(命名はほんとに減る塩(=減塩)からきてるそーです)
チーズケーキもマフィンも焼き魚もチキンの丸焼きもやりましたがなかなかいい感じです。
(ヘルシオのブログも作りかけで、休み中に紹介できるくらい記事かけたらいいなぁ。できたらお知らせしますね!)

今日は、お昼におもちを焼きました。



どひゃー。

丸いおもちがアコーディオンのようにびよおおおんとのびていきました。
こういう花火、ありましたよね……名前いっちゃだめ!

パリパリ、限りなくせんべいに近い不思議なランチになりました。

相方は「新しい料理かもよ」となんか嬉しそうでした。

ヘルシオっておもしろーい。

!注意!この下ばっちい画像出てきます。ご注意ください。

で、午後からいよいよ待望の(半分ウソ)トイレです。
以前掃除したので(記事はこちら)、そんなに手強くはないはずの、一階トイレ。

 

先日二階のトイレをやったので要領はつかめてるし、さくさくできるんじゃないかなと。
寝る前に使ったら、収納棚の中にいれてある重曹をぱっぱと振りかけています。消臭のため。

 

棚の中を今回濃いめに作ったアルカリウォッシュ溶液と、マイクロファイバーふきんで拭いていきます。

 

水垢、前回落としてからは特にたまってないようです。(前回落とした様子はこちら
思いついた時にクエン酸スプレーしたり、してたから(今はしてないけど)かもしれないです。

 

温水便座。
埃が積もっていました。拭きます、きゅっきゅ。

ふと。

 

このパーツって何のためにあるんだろう……


……もしかして外れる?


ひっぱってみましたら

 

もしかしなくても外れました。
この掃除しにくい形状に意味があるとは到底思えません。
それはともかく、これを外したら、

 

こんな状態に。
この回転部分、掃除しにくいなーと思っていたけど、掃除できたんですね。

便器関係は使い捨てウエスで拭くことにします。

で。

 

ちゅー。

子どもが昔着てたパジャマです。
手を突っ込んで人形劇みたいにすると、拭きやすいです。

きれいにするぞちゅう!

明るい明日』のtorizohさんちで覚えた歌も歌っちゃうぞちゅーちゅー。

「いーあーるさんすー、酢の力
除菌も出来ます、こりゃナイ酢ぅ〜」


 

便座の裏。一番汚れてる部分です。

 

いくぞぴかちゅー。

ごっしごっし ちゅちゅちゅー! ごしごしごしっ  ちゅちゅちゅうううー…。

なんかいやがってそうですが、気にせず。

 

便座の台?の部分。
なんでこんな成型になっているんでしょうね。
一体で作るかもしくはぱかっと外れやすくしてほしいものです。

で。また実験の虫が騒ぎまして、試してみました。
足が四つあったので四カ所違うモノを使って拭いてみました。

アルカリウォッシュ↓
 
重曹↓
 
クエン酸↓
 
アルコール↓
 


結論からいうと、どれもきれいに落ちました。違いは感じませんでした。
水垢だからクエン酸がいい気もするし、除菌の面ではアルコールが安心ですね。
無臭という意味では重曹が使いやすいです。

 

便座のサイドの部分。
けっこう手強い手あかというか尻あか?がついてます。
クエン酸スプレーで磨きましたら、

 

落ちました。

 

お次は便器部分。
そろそろ終わりに近づいてきましたよ〜♪と余裕を感じてたら




 

これですわ。

この状態、ずーっと見て見ぬ振りをしてました。
で、この状態なもので、私はほっとんど使ってません。使う気がせず。
(夫はお尻を大事にしている人なので愛用中)
掃除しにくいので、できるだけでOKということで歯ブラシを突っ込んで磨きます。

 

おりゃおりゃおりゃー。

 

引き出したノズル部分はそう汚れてはいませんでした。
ここも(気がすむ範囲で)クエン酸スプレー吹きかけてキレイにしまして、便器の中も外も磨き、床を拭いて、おしまい!

   
一階のトイレブラシとホルダー。
雑貨屋さんで購入したものですが、ムスメが「おてちゅだいちゅるー♪」とかなんとかやって破壊してしまいました。(現場はおさえてないのですが、一体どうやって???)
破損により、ブラシがしっかり立ちません。これもちょっとしたストレスの元。

だから、一階二階ともどもブラシを替えたいわけなのです。
買う!絶対買う!
ただ、ブラシって割と存在感があるから、悩むところですよねー。

< ちょこっと絞った トイレブラシ買い替え候補 >

            

そういうわけで、BEFORE&AFTERです。

BEFORE↓
 
AFTER↓
 


AFTERを撮った後で、右のこっそり汚れた部分もきゅきゅっと磨きました。

BEFORE↓
 
AFTER↓
 

ここは一番汚れやすく頻度も高いところなので、まめに(毎日?)拭くようにしないといけないですね。
トイレ用に重曹は常備してますが、クエン酸スプレーも置くようにします。

BEFORE↓
   
AFTER↓
 

普段見えないところまでキレイになるのは気分がいいですね。

BEFORE↓
 

AFTER↓
 


BEFORE↓           AFTER↓

ふたもきちんと閉めて。(お金持ちのトイレは閉まってるそうですよ皆さん!)

えへへ。実はシールだらけのトイレのドアもキレイにしたのですが、それはまた次回。

* * * * * * * * * * * * * * * * * *
うちの大掃除メニュー 2006.12

<家全体>
電灯の笠→終了!
コンセント→終了!
スイッチ→終了!
・床をシートで拭く(ドライ→ウェット→ワックス)
・窓
・ドア
・換気扇

<一階トイレ>→終了!

<二階トイレ>→終了!
<玄関>
・下駄箱の中整理

<キッチン>
・ガスレンジの下
レンジフード→終了!
食器棚の中→終了!
冷蔵庫の上→終了!
・冷凍庫
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
床と窓が時間がかかりそうですが、他はついで、とか何かの待ち時間にできそうな程度(とかいってなかなかやらないのですが)。

明日は相方も掃除モードに入るらしく、年賀状投函しちゃったら一気にかたをつけたいと思います。
あとちょっとな皆さんも、まだまだな皆さんも、やらなかったらといって死ぬ訳じゃなし、少しでもキレイになったら気持ちいいなぁくらいの気楽さでぼちぼちとがんばりましょーね。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(トイレ) | 固定リンク | comments(8) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(トイレ)]2階トイレ年末大掃除
年末大掃除計画、ライトの次は、2階トイレへ向かいます。

 ←名前、すぐ出ます?

こちら。

足下の脇に置いてあるビニール袋にはつまりを直すラバーカップが入っています。
かなり前につまってしまってそりゃーもう写真なんか撮ったらデジカメが壊れそうな大変な状態になってしまって、その時にデッキの下から見つけてきてかっぽかっぽやった時のモノ。

かっぽかっぽした時の汚れをつけたままガレージにしまうのも嫌だし、やはりキレイにしてから、と思って(思っただけで)結局いつものお約束通りそのままここに放置となっていました。

この機会に、ガレージへ。(流した時に、まぁある程度はきれいになったはずだということで。スルーです,スルー)

 

2階のトイレはあまり使わないので(ってどういう理由だ)ほとんど掃除をせず、便器の中に汚れというか水垢がこびりついてしまい、落ちません。
過去に重曹だばっ!とかクエン酸どぱっ!とかそこらにあった洗剤どぱっ!とかいろいろ試してやっとここまで落とせた、という状態です。

あとやれそうなモノは、ヤスリかなぁ…。

 

ここ、新築購入時から汚れていた部分。たしか一階のトイレの物入れも。
新築なのにあんまりだ、と点検の時に伝えたら一階はその方が掃除して、二階はころっと忘れていたのでした。
ずーっっとあんまりだあんまりだと根に持ってて自分できれいにするのは納得がいかない、と強気な自分が放置していたところ。
といって、メーカーの人にクレームをつける電話一本も面倒くさいとそれも放置。
(こんなしょーもないことでお呼び立てするなんて…と小心者な自分が止めてました)

こんなしょーもないことを根に持って、なおかつここも汚いまま、というつまらなさやつまんない自分自身とこの際おさらばしよう、とここもキレイにすることに。

 

物入れの中と上に匂い消しの炭が。
こんなにいらんやろ。しかも何年置いているのかわからないでっかい方は処分することにしました。(小さいのは秋にフリマで購入したもの)

 

以前ネズミが出た時に、ショックで不眠になりかけて、とりつかれたように家のあちこちに置きまくったネズミ対策グッズ。
もう捨ててもいいかもしれないけど、やっぱり出たらイヤなので置いておくことにします。
換気扇が限界を超えてるように見えますが、今回はスルーして、大掃除メニュー「換気扇」の時にやることにします。
(掃除は上から下へ、というルール的には無駄が多い気がしますが、まぁ私のやりやすい方法でということで)

 

なぜだかこんなに汚れていた物入れの中。(しつこい←まだ根に持っている)
アルコールスプレーをメインに吹き付け、拭いていきます。

 

手洗い部分。
お約束の水垢が。

ふふふ。
今回こちらにはクエン酸という強い味方があるのですよ。
この程度ならちょちょいのちょーい。
でも奥が難しそうなので、古歯ブラシを取りにいきました。

 

クエン酸スプレーを吹き付け、ちょっと放置した後で磨きます。
Tシャツを裂いたウエスの細いのを渡してごしごしすると(タオルで背中を洗う要領です)手の届かないところもキレイになりました。

あっさり落ちます。どんなもんだい!すごいぞクエン酸!

 
記念撮影。

 

窓の桟も窓自体も埃まみれです。
ぶしぶしアルコールスプレーを吹き付けました。

 

私はまだ拝見したことないのですが、お掃除のカリスマ松井さんはトイレに手を突っ込んでがしがし洗い、磨くのだそうです。
確かにブラシで磨くより力が入るし、細かいところも届くし、何より、こまめにキレイにしていれば、抵抗がないはず。
しかもここは家族しか使ってないわけで、そんなに抵抗もなく、私もやれました。
抵抗なく、というか汚れが激しかったりするのでやりがいがあって、爽快感すら漂います。
あとゴシゴシするので程よく腕も疲れるし、なかなかいい運動になりますよね。

でも素手に直接ついたらやだな〜という感じなのでまだまだなのかも。
素手でたわし、とかなのでしょうか、達人は。

トイレをキレイにすると金運がアップ♪だそうなので、張り切ってやっていきます。

 

掃除道具も埃まみれ。これを掃除したことがかつてあったのかどうかも怪しいです。少なくとも私は記憶なし。相方もやったとは思えない。温水便座のスイッチも埃まみれで、火災が心配な状態。
この機会に磨く磨く!

 

積年の恨みのこもった物入れも、しょーもないこだわりもろともスッキリキレイになりました。

 

手強かった窓は、結局アルコールとクエン酸と重曹水をこれでもかと吹き付け吹き付け、なんとか納得いくところまでキレイにしました。

床もアルコールスプレーを吹き付け、拭いて、キレイにしました。

終了です♪

BEFORE↓

AFTER↓


掃除道具をキレイにキープ、ってわかってるようでなかなかしないのですが、掃除したくなる道具を用意しておく(=掃除したくなくなる道具を置かない)、というのも大事な気がします。
キレイをキープ!を心がけたいと思います。
(それもそうだけど、相方が独身時代にホームセンターで買ったっぽいブラシ、買い替えたいなぁ…)

< か な り 本 気 の トイレブラシ買い替え候補 >

                   

BEFORE↓

AFTER↓


画像だとわかりにくいのですが、「あんだけ磨いたんだもん!」と思える自信みたいなのが得られる心地よさっていいものですね〜。

BEFORE↓          AFTER↓

こちらも同じく。
キレイにした、と思うと、汚したくない、キレイにし続けたい、と思えるのがいいですね。

BEFORE↓          AFTER↓


捨てたモノ
・100均で買ったペーパーホルダー
・炭

保留にしたモノ
・炭を入れていたカゴ

というわけで、

* * * * * * * * * * * * * * * * * *
うちの大掃除メニュー 2006.12

<家全体>
電灯の笠→終了!
・コンセント
・スイッチ
・床をシートで拭く(ドライ→ウェット→ワックス)
・窓
・ドア
換気扇(追加しました)

<一階トイレ>

<二階トイレ>→終了!

<玄関>
・下駄箱の中整理

<キッチン>
・ガスレンジの下
・レンジフード
・食器棚の中
・冷蔵庫の上
・冷凍庫
* * * * * * * * * * * * * * * * * *

絶対年内に!と思っちゃうと苦しいので、年内にどこまでやれるかな?もし全部できちゃったらエラいぞ私!くらいな気持ちでやっていこうと思います。

※タイムリーに読んでるメルマガにトイレ掃除の話が書いてありました!(タイムリーと思ったら22時間前に届いてましたが)

「小林正観さんはトイレ掃除をやっていると
お金と仕事に困ることはなくなるとおっしゃっています。
雑巾もってやるのもいいのですが、
ポチャンって素手を入れて
便器をきれいに磨くとなおいいらしいんですね。」

素手でボチャン…ううむ私はとてもまだその領域には達してないけど、便座にキスくらいはできる、かも(うちの便座でアルコール掃除した直後なら)。

でも、トイレがキレイになると、ほんとに気持ちがいいです。こんなに?と思う程。
きれいにしてると、掃除もどんどん苦じゃなくなるし、記事にすることないなぁというくらい、キレイを維持したい、と思うようになりました。運もよくなったような。

で。

言う割に行動がともなってないので、いつでも人様に「どーぞ♪」とお貸しできるトイレを目指していきたいと思います。

ちなみにメルマガは、「☆名言セラピー」byひすいこたろうさん
著書:『3秒でハッピーになる名言セラピー』『3秒でもっとハッピーになる 名言セラピー+(プラス)』(どちらも未読)
アマゾンの書評はこちら
まぐまぐのバックナンバー

このメルマガを読んで、「ありがとうありがとうありがとう」をつぶやくようになってから、悪いことは起きてなくて、いいことばかり起きてる気がしています。(悪いこともいいことがやってくるための布石と考えるようになったかも)
レンジは直りませんでしたけど(笑)。

「ありがとう」をつぶやきながら素手でトイレ掃除。
これ最強!かも(*^-^*)。

トイレ掃除関連ブログ記事:
オレンジペコ『クエン酸でトイレ掃除
すくすく まめたろう『大掃除3日目
脱出!汚散部屋『トイレ掃除 前編』『トイレ掃除 後編
The・テキパキさんへの道『大掃除5日目』→頑固な水垢、最後はサンドペーパー。でも粗いのを使うと危険とのこと。要注意!
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(トイレ) | 固定リンク | comments(6) |↑TOP| 最新記事へ|
[BEFORE&AFTER(トイレ)]クエン酸大活躍
ライター募集4に投稿してみます。

相方が風邪で体調悪く、どこへもでかけられない連休中、トイレ掃除に取りかかりました。
(掃除が大好きな息子が「どこやる?トイレ?トイレ?」としつこく…)



張り切って磨いています(息子が)。

手洗いの横のスペース。



全然素敵に育ってくれてないサボテン、この前フリマで購入した竹炭が「適当なかごがないし、とりあえず置いとけ」と置かれています。
下手すると、このまま数年たってしまいます。



手洗い部分。
相当昔、一応掃除した記憶がありますが、ぴかぴかにはならなくてあきらめてしまいました。

今回はクエン酸も入手したことだし、水垢へのチャレンジ精神は高まってきております。
この気合いで頑張りたいと思います。

棚の中。



昔の旅行の思い出の瓶詰めが並んでおります。
いつか捨てるんだろうな、捨てたいな、ま、また今度。と数年放置。
これも今回スッキリ!することに。
もらいものでたっぷりあって、しかもものすごい臭いで気分が悪くなる消臭スプレー、どうしよう…。(たまに思いついてはぷしぷしして、うえええとなってます。アホらしい…)

シンプルが好き!とかいいながらにぎやかなトイレットペーパーですがたまたま生協でハロウィンものが出ていてまぁたまには、と買ったもの。
相方には「きちんと拭けたかどうかわからなくていまいち」と不評でした。
やっぱり白が一番です。(淡いブルーなんかも好き)



左から。
ニュージーランドの海岸で拾った貝殻と砂。
沖縄で詰めた星砂。
4年前にアロマ体験で作ったスプレー。(一ヶ月くらいで使い切ってくださいねと言われた記憶が…)
アフリカの草原で拾った葉っぱや種(違法…かも。いやでも発芽させたりしませんから。いや、発芽させることはたぶんできませんから(涙))

捨てます、捨てます。
思い出はモノにではなく、心に残すもの。
これらがなくても、思い出は消えない。

というより、これらがあっても、消える思い出は消える。

床もちょっと見てみると。



うちもはや冬支度。

これではほんとお腐れ様が落ち着いてしまいます。
拭く拭く!

勢いつけてクエン酸スプレーで拭い取っていきます。
不要なウエスを使うたびにぽいぽい。

ん?

今、つかんだほこりの中に、なんか虫みたいなの…小さかったけど、すでにミイラ化してたっぽいけど、

ご、ご、ご(略)。

泣きそうになりながらも(死んだ虫はほんとにダメ)、気を取り直して先へ進みます。



棚の中。



棚の中。なんでだか汚れがたまります。
クエン酸スプレーで拭いていきます。

水回り。



クエン酸(溶かす)&重曹(磨く)でアタックです(息子が)。


さらに助っ人(「わたちもやるー!」娘)が。



(気持ちは嬉しいが、えーい邪魔!しかもアナタ、そ、それは保育園で使ってる歯ブラシじゃないの!しかもプリキュア(高いのよ(涙))!)


…と狭いトイレに3人がひしめきあって、なんとか終りました。

では。

BEFORE↓

AFTER↓

ドアの裏のシール跡は今後の課題ということで…。

BEFORE↓

AFTER↓

水垢が落ちたのとシンクがぴかぴかになったのが気持ちいい!
ありがとうクエン酸、ありがとう息子!(仕上げは母もがんばりました、一応)

BEFORE↓

AFTER↓


BEFORE↓

AFTER↓


BEFORE↓

AFTER↓


BEFORE↓

AFTER↓

炭は食器棚の中の「使わないけど捨てるのはちょっと」という相方の思い出皿に載せることに。
沖縄の思い出はちょっと特別なので、それだけは残すことにしました。

トイレをきれいにすると、いいことが起きるらしいので、楽しみにしながら次いきたいと思います。

うちのクエン酸(生協で購入。水で薄めてスプレーします。便利!)↓
クエン酸300g

クエン酸お試し50g105円(近所のドラッグストアで購入がおすすめかもです)↓
電気ポットの湯あかなどクエン酸 お試しサイズ50g

やる気がわいたわ〜と思われましたらクリック!御願いします。
一緒にスッキリ、キレイになっていきましょうね(*^-^*)。
ポチ!の応援励まされています。ありがとうございます。^^
人気ブログランキングへ

|├BEFORE&AFTER(トイレ) | 固定リンク | comments(12) |↑TOP| 最新記事へ|
| 1/1PAGES |

おすすめお掃除グッズ

手と地球に優しいバイオ洗剤

ブログパーツ